ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATFオイル交換です(^o^;)

    去年の7月に交換しましたがおじいちゃんアトレーを労る為に今年も交換します(^o^;) 前回から5400キロ弱しか走っていませんが・・・( ̄▽ ̄;) 作業前にオート○ックスのお兄さんにアトレーへの愛を少し語ったら「ならば倍のオイルを循環させてAT内を綺麗にしましょう」とそそのかされて10リットルのA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 12:19 アーボウさん
  • ATF交換 ③

    ②からの続きです 温度測定にはこやつを使用 店長曰く、コロナのせいで 人に向けて使う方急増中とのこと 中華製なので納期が6~7月になるとか ボクは別件で必要だったので注文してましたが、その別件が放置中w 作りはショボイです 展開図は2枚くれたんだけど こっちの方がわかりやすいと思って 掲載 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月8日 16:55 ばあすとさん
  • ATF交換②

    続いて、オイルパンに残ったオイルを捨ててみると、スラッジ回収用の磁石(写真左の左上)にこんもりと鉄粉が・・・。色々な整備手帳を見たのと同じような感じです。写真右、指ですくってみると、べっとりと手についてきました・・・。改めて、開けてみて良かったと思います。 オイルパンは清掃しました。続いて、ストレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:52 kk4_asahiさん
  • ATオイル交換

    以前からATの調子が悪いので壊れる覚悟でオイルパンから外します。 オイルパンの中に入っている磁石に鉄粉がヘドロ状態で固まってました。 綺麗にしました。 ストレーナを新品にしたかったのですが予算が無いのでストレーナの中も出来るだけ綺麗にしてみました。 液体パツキンが乾いてから後日オイル注入果たして良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 16:58 コバショウさん
  • ATF交換。

    ATF交換しました。 ATFの銘柄は知りません。 交換量4Lらしい。 交換距離 81116km 前回交換から4年24315km走ったらしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月26日 20:54 тaкa@снaп☆彡さん
  • ATフルード部分交換

    ATフルードを全容量の半分だけ交換。 トルコンチェンジャーの判断では、 82,000km走行でも劣化度はイエローでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 00:25 @ひび@さん
  • オイル注入

    本日オイル注入 注入して動かして排出を3回繰り返しました。 壊れる覚悟してたのですが以前より調子が良くなりました。これで一安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 18:09 コバショウさん
  • ATF交換

    コンタミチェックしたらATF交換。 さすがに、今回はショップ作業。 202428kmにて。 こんなに鉄粉が! これがオイルパンです。 ストレーナ。新しいのが右。 すげー複雑!シロウトが触っちゃいけない場所です。 思いの他汚れていません。 後日談です。5月始めごろ、アイドリング時シフトを②にすると「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 00:10 リング00さん
  • ATF交換 ②

    ①からの続きです オイルパンをお掃除しました しつこいストーカーのような液ガスは 真鍮ブラシで撤去です 脱脂の後、液ガスを新車時と同じぐらい これでもかっと塗りたくりましたw 取付後、案の定ですがムニムニと かわいくはみ出てきたのでお掃除がまた 大変なことにw いいんだよ はみ出したっていいん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月7日 16:33 ばあすとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)