ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキバット&ブレーキシュー交換

    アトレーの過去の記録簿を見ててブレーキの残量が少ない事が気になってたので上げてバラしてみると… パットが1mm程… リアも限界まで来てました^^; 流石にまずいので部品屋からお安く仕入れて交換しましたw 交換距離 →76832km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 00:31 北クマさん
  • 平成最後の整備ネタ?

    なぜか未使用のパッドがあります。 あわてて交換するほどではないが、GW前に交換することに。 ジャッキアップして交換。 これで、GWのドライブも安心? なんか、グリスが飛び散ってるし。 月曜日に洗車した時は問題無しだったのに。 近所のお店に部品発注して、入荷予定が不明ですが交換作業を予約しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 18:16 苦労人のクロさん
  • 気まぐれでやっちゃだめだよね~

    ブレーキパッド交換を選択していますが、正確にはブレーキシュー交換です。 何となく思いつきでリヤブレーキが気になったのでジャッキアップして外してみました。 比較すると…別に今日やらなくても良かった(笑)でも、外したから交換します。 交換後。 …反対側もやらなければ。 手が汚れるから撮影は少ないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月8日 17:23 苦労人のクロさん
  • キャリパーその他交換

    納車当日です。 現状を把握したいので測定します。 フロント右:605mm フロント左:606mm リア右:626mm リア左:627mm 上記はフェンダーからGL迄 フェンダーからノーマルホイールキャップ迄 フロント右:12mm フロント左:12mm リア右:16mm リア左:16mm 個体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年3月31日 15:21 Manちゃんさん
  • ベンチ化

    暖めていたベンチ化の作業開始(^^) ムーヴ152のキャリパー、パッド、キャリパーステー3点セットの、リサイクル品を用意し、オーバーホール。 リサイクル品だから仕方ないけど、ちょっと古めの物みたい…(^-^; 現在品を取外し、重ねてローターの比較、径が2㎝位大きい(^o^)/ 組み付ける。 諸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月29日 21:20 RS-hiroboxさん
  • キャリパーカバー☆

    キャリパーカバーbremboタイプ☆ ちょっと錆びてますけど・・・。。。 イイ感じ~☆ ふふ・・・♪ 満足~(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年5月27日 12:46 ☆マルチー☆さん
  • リアドラム塗装

    リアドラムも塗装しようと 仕事もしないで会社で ジャッキーアップ サクサクとテキトーマスキングして サクサクと塗装。 小一時間乾燥待ち タイヤ取り付けて・・ ん~まぁまぁの出来かな(*_*) 近くで見るとテキトーさが 目立つのでガン見はご勘弁です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年7月1日 11:01 ひぃろんさん
  • 本日に頂いたお宝(=゚ω゚)ノ

    とある方から必要なくなったからあげると言われて頂きました(=゚ω゚)ノ とりあえず外したままだったのでプチオフをしながら磨き綺麗に(o^^o) 左が磨いたドラムカバー(=゚ω゚)ノ 早速タイヤを外して磨いたドラムカバーを取り付け(=゚ω゚)ノ こちらが取り付けてない状態(=゚ω゚)ノ で、こちらが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月11日 19:02 t.naoki70さん
  • フロントパッド交換

    交換するパッドを用意します。 今回はプライムを使用します。 パッドを外す前にこちらをチェック キャリパー縮めてブレーキフルードが溢れたら嫌ですから。 内側が減ってるのは先日の夏タイヤにチェンジで確認済み。 比較してみる。 厚さは当然違います。 外したパッドのヘリに不自然なところが…。 ローター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月19日 16:42 苦労人のクロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)