ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 4連メーター&DVD移設

    4連メーターとDVDプレーヤーを移設しました。 今までのDIYラックが使用しているうちにギシギシ言ってきたために撤去しシンプルに設置しました。  その部分だけの画像です。 夜になるとメーターの青イルミが綺麗です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月5日 16:05 Maisterさん
  • YAC VP-106 USBポート取り付け その2

    穴が開きましたので、トヨタ純正部品をはめこみますが、 裏側から固定につかう部品がうまくはまりません。 この赤丸のでっぱりが、ひかかりますので、 ニッパーでCUT! カット後  雑ですねwww 部品をはめて、USBポートの部品をはめこんで 取り付け完成 その後、USBをナビに接続、電源、GNDを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 13:12 のりやんまんさん
  • YAC VP-106 USBポート取り付け その1

    YAC USBポートの取り付けです。 このYACの物は、オーディオと、充電が1ポートづつなので、便利なのですが、トヨタのスイッチホール用しか販売されていませんので、加工して取り付けます。 使用部品 トヨタ純正部品 スイッチ ベゼル 84656-30160 スイッチ ワク   84656-301 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月20日 13:03 のりやんまんさん
  • (訂正版)バックドアスピーカー設置(完成編)

    先日制作したバックドアスピーカーを車両に取付。 音を出してみたが、結構いい感じになってくれました。 別角度からの画像です。 今回の記事をバックドアに取り付けたのにオーバーヘッドと載せてしまいました。 あらためて訂正します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月25日 20:40 Maisterさん
  • バックドアスピーカーの設置(準備編)

    オーバーヘッドスピーカーを知人から譲ってもらったのだが、すでに ウーハー内蔵型のオーバーヘッドがついていたので分解して再利用。 バックドアにスピーカーを追加するべく取付準備。 まずは内貼りをはがし、固定。 裏側の配線処理だがぶれないようにテープで固定。 後日車両に取付予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月24日 20:14 Maisterさん
  • ヘッドレストモニター用ステー作成

    鉄の板を切断出来て、卓上ボール盤があり、 半自動溶接機(若しくはアーク溶接)と ガス溶接・切断機があれば 難易度は☆です(笑) この材料使うとモニターがビクともしません! ヘッドレストの脚を挟み込んで固定する 方法にしてみました。取り外しも簡単だし! 普通の汎用ステーを使う方が楽ですが 強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月10日 09:45 とらごろう。さん
  • とりあえず完成

    前々からやりたいと思っていた部分の整理がやっと完成しました。 まず、雑然とパズルのように荷物の載った荷室に 棚板を乗せ フタをして スピーカーを設置して完成です。 荷物が中に収まってスッキリしました。 しかし、奥行きの計算に失敗し、スピーカーがバックドアに若干当たってしまっています。 まぁ、閉まり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月25日 19:02 となりにトトロさん
  • リアスピーカーボード

    カラーボードにスピーカーをビスで固定 両サイド、計4ヵ所をステーで固定 完成!前のカロの吊り下げスピーカーより、サウンドに広がりがでました。 ブラックアトレー乗りの、ブルー好きの棚職人さんご協力ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月27日 23:26 ドリファクさん
  • サブバッテリーを搭載してみた。

    木製の多目的棚を買ってきた。 木製なので、ここはレザーシートを貼ってみる。 スプレーのりでレザーを貼っていく。 なかなかの接着性で作業は楽チン♪ 上蓋が無かったので同じサイズの板を購入して蝶番を付けて扉が開く様にした。 L時金具でバッテリーを固定。 500Wで瞬間1000Wのインバーターを使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月21日 19:26 とろろ@大阪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)