ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ取付(^O^)/

    ワゴンRで使ってたバックカメラを取付しますf^_^;) 車内のリアウィンドウの上に取付しました。 車外だと配線が大変そうなのでヽ(´o`; テールランプ裏側バックランプ配線に繋ぎます(^_^)諸先輩方の繋ぎ方を参考にさせて頂きました。 配線を内張りの下側にはわせていきます。 こんな感じでナビまで配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月20日 23:36 HARUさんさん
  • バックカメラ取り付け

    こいつをつけました 外を配線通すのめんどいし どーしようかと思ってたら サービスホール発見! こっから通して ナビ裏までー 映った! リバース信号線も繋いで きっちり映ってくれてます! ここにつけました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月5日 21:05 たぁー.さん
  • 試しにやってみたら!

    他の方のを見て試しにやってみました。 最初写真取り忘れました 意外なほど簡単に外れました みんなの真似してペタペタ!(実際はもっと貼りました) なんて言うやつかわかりませんが。車屋さんのオススメの白い奴を貼り付けました。たんぶにはガラステープ!足りなくなったのでガムテープも使いました 元に戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月11日 00:04 S.Kスーさん
  • 外部アンプ2機導入^ ^

    以前から考えていたスピーカー構成を実現させるため、2chアンプと4chアンプを購入しました。 クラリオンのAPA2180とAPA4360です。 そして今回はこいつを使います。 ビートソニックのTL46です。 こいつはデッキからのスピーカー線4ch出力をRCAの6ch出力に変えてくれるやつです^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月22日 17:28 ひろ^^さん
  • ルーフにウーファー 〜失敗→立ち直り編〜

    今現在、ウーファーはアトレーのスペースの問題的に運転席と助手席の間の足元にアンプ内蔵の置き型のウーファーを置いてました。 ウーファーはリアにも増やそうと考えてましたし、キッカーの8インチくらいのスピーカーを持ってるので、とりあえずルーフに埋め込む為に頑張ってみましたw スピーカーの奥行きが約10c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 02:01 ひろ^^さん
  • バックカメラ

    ネットショッピングで1900円で購入。 最初から良品は来ないと思い、袋、カメラ、配線に傷付けないように慎重に接続テスト・・・・・・・(;一_一) やはり(ー_ー)!! カメラが起動しない(--〆) 即、購入先に電話してクレーム。 2週間後に商品到着。 今回は良品だったので取り付け開始。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月28日 12:00 かまチャンさん
  • リアースピーカーボックス制作

    デッキからスピーカー線をこのようにピラーに張りつけて… ピラーカバーで線を隠して… フロントから引っ張ってきた線をリアーのこの穴で出しました 天井のパネルに型を合わせてコンパネを切断して このような形に組み上げて 天井で使用した黒いチンチラを張りました 町内の夏祭りのバザーで2個セットで100円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年11月16日 19:02 星 桃次郎さん
  • 4連マルチメーター取付

    DVDプレーヤーはもともと装着したあったのですが、4連マルチメーターが余っていたので取付。 固定ラックはMDFで作成しました。 MDFの装飾は走行テストをしてから(耐久性が気になる)塗装、もしくはカッティングシート貼りをする予定です。  とりあえず正面からの画像です エンジンON状態です。 ONす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 15:55 Maisterさん
  • 前後ナンバーフレーム取り付け

    黒枠(HONDA純正)ナンバーフレームを付けてましたが・・・ クロームメッキタイプにチェンジ♪ CAR MATE BASIC NUMBER FRAME フロント リア ナンバーボルトは、被せるキャップ付き。 両面で貼ってあるだけだから、はがれて飛んで行きそうだけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月29日 13:00 тaкa@снaп☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)