ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ボロいツィーターからカロッツェリアに(笑)

    先日に載せたツィーターを交換しました(笑) 一部説明書の意味が解らずみん友にLINEしました(≧∇≦) 何とか無事に終了(=゚ω゚)ノボロいのに比べたら角度調整が可能(笑) 作業中に雨が降って来たのでブルーシートで屋根を作り内張をサッサと外す(笑) コレまたサッサと取り付けて内張をバンバン(● ˃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 20:16 t.naoki70さん
  • デッドニング&スピーカー交換

    やっと車内に手をつけました! エーモンのデッドニングキット&3wayコアキシャルスピーカーを取り付け。 スピーカーはセパレートと迷いましたが、財布と相談した結果、お金をかけずに多少なりとも音質アップを狙うためにコアキシャルスピーカーを選択。 作業の半分はブチル除去だったかもしれません(笑) 効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:44 ☆かずーや☆さん
  • rkvantabiオリジナル 地上デジタルステッカー貼付け

    「それは何ですか?」とよく聞かれるので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月2日 00:40 rkvantabiさん
  • ノーマルになったので…

    先週の日曜日に雹害修理から戻ってきたアトレーですが… ドアを閉めただけでルーフが共振(いわゆるビビりですね)します。 今回の修理では、ルーフ交換してます。 これが普通なのか??? しかし、購入後すぐにルーフに制振材、防音材を付けていたので気になって仕方がありません。 天井の内張りを外しましたが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月16日 21:19 苦労人のクロさん
  • 車中泊 ゴロ寝してテレビ見たい

    大昔友達から貰ったモニターを使わないのも勿体無いので取付ちゃいました 最近は車中泊にこだわるのかビジュアルに行きたいのか方向を見失いつつある様な気がしてならない 勿論バッテリーでも外部電源時でも使用可能です 前はこんな感じ 衝突時エアバッグは開く予定けど一抹の不安が… 改良の余地あり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月27日 11:05 ビンボーおやじさん
  • 地図更新SD

    約45分の更新時間です、更新パスワード到着まで約1週間です、しかし数年で田舎町も道路情報は変わり、完璧な更新には至らない2017年バージョンでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 05:14 ぜんこうさん
  • スピーカー交換🎶

    純正スピーカーの音ヤバイです(。-_-。) 手持ちの16㎝clarion3wayスピーカーに交換‼️ 内張り外します‼️ 小さいなぁ純正スピーカー(^_^;) 手っ取り早く交換します^_^ デッドニングは次回に持ち越しで。 純正より全然いいですよ(^o^)/高音の伸びと 中低音最高です🎶 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月31日 09:10 HARUさんさん
  • 増幅電波をナビに!!

    ANTOPの地デジアンテナ。 付属のブースターの増幅電波をナビにお裾分け(^^) 100均の分配器買ったら問題外だったのでネットで3分配の物を。 ナビ付属の4番アンテナケーブルを外し代わりに変換ケーブルをインサート💕 ブースターの電源オフ時はワンセグ受信。 ブースターの電源オンで地デジ受信!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年2月28日 18:13 rkvantabiさん
  • ANTOP 地上デジタル360度全方位アンテナ 取付け

    車中泊時リアテレビ用に使っていたサン電子 SDA-5-1-IW これは指向性のアンテナで中継局に向けないと地デジ電波を拾いません。 取付けも無線のアンテナの基台を改造して使っていた為に走行時の取付けには不安があったので普段は車内に。 使用時の取付けや電波探し車内保管で場所をとる事が嫌になりアンテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月1日 19:40 rkvantabiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)