ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 再塗装です…

    いきなりサフヌリヌリからですが再塗装してます(笑) 何故ならみん友のGGさんがウイングをアカでヌリヌリしてたから〜d(^_^o) 今日は天気も良いし洗車してウイングヌリヌリ日和です\( ˆoˆ )/ 今回の色はマツダのソウルレッドプレミアムMです(^^) そしてクリアーヌリヌリして完成‼️ 明日か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月5日 17:53 RS-factoryさん
  • スライドドア上部ヒンジ・カバーの塗装

    スライドドアの上部、車体側のココに付いているプラスチック製部品ですがスライドドアの脱着・調整の上部アクセスポイントのカバーです。 この部品の塗装が経年劣化、色あせしてハゲハゲ状態になっています。今回はこれを再塗装いたしました。 左右とも外してきました。サンドペーパーで劣化した塗装を削り落とします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 00:00 bossaさん
  • グリル塗装

    昨日に洗車してたらふとグリルのメッキを剥がしたくなった。 なもんで剥がしましたw 元からメッキが軽く剥がれてたのでスイスイ上手く行きましたw かなり突貫だったんで完成写真しかありません… メッキ剥がすと梨地になってたんで#600で下地作ってサフェ吹いて#800でマットブラックに塗装。 エンブレム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月29日 23:08 かなでわーくすさん
  • 剥がれたメッキグリルと微妙な見た目改修をリベンジ!③

    すみません、もう一回続いて投稿します。 バンパーのメッキモールのパテ盛りは時間が掛かりそうなので、ライト廻りのモールにカッティングシートを貼る準備をします。ここ、3D形状に作られたモールなので、カッティングシートの準備が面倒です。まずは、現物にマスキングテープを貼りつけ、モールの形状を鉛筆でなぞっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 20:35 kk4_asahiさん
  • 剥がれたメッキグリルと微妙な見た目改修をリベンジ!②

    続きますが、ちょっと脱線します。 写真に写っているのは、純正のスモールランプ。ヘッドライトに内蔵されていますが、ちょっと暗いのが気になっていました・・・。 ということで、幕張イオンモールの行きつけ:アストロプロダクツのセールで購入したLED電球に交換しました! 純正と比べてかなり明るいですね♪ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 20:07 kk4_asahiさん
  • 剥がれたメッキグリルと微妙な見た目改修をリベンジ!①

    先週、青のカッティングシートでメッキグリルの補修を試みましたが、ビミョ~な出来上がりとなり少々不満です・・・。しかも、ボンネットのメッキモールはメッキが剥がれた痕がカッティングシートの上から見えてしまいさらにビミョ~です。今週、頑張ってさらなる補修を試みようと思います。 先週、頑張ってボンネットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 19:06 kk4_asahiさん
  • 天井簡易塗装しました。

    天井の塗装がはげて茶色くサビもでてきたので ハードオフで1300円で買ってきたサンダーを使い禿げた塗装を削ってみました。 もう、後戻りできません 新聞紙で適当に養生して 大工センターで1缶198円のラッカースプレー7本使い塗ってみました。 ぱっと見綺麗になったんで良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月22日 12:53 オク2号機さん
  • 剥がれたメッキグリルをリニューアル②♪

    続いて、グリルと隣接するボンネットについているメッキモールもリニューアルします。これ、接着剤で固定されているようで、写真のようにマイナスドライバーで外していきました。ただ、接着が硬くでモールがしなってしまい、メッキ部分が数か所剥離してしまいました・・・。もし作業される方がいましたら、丁寧に剥がして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 18:35 kk4_asahiさん
  • 剥がれたメッキグリルをリニューアル①♪

    私のアトレー、グリルとバンパーにクロムメッキ調の装飾が施されていますが、年月とともに劣化、剥がれ、等々発生していて見た目が良くありません・・・。以前から気になっていて、いつか手を付けようと思っていました。そしてとうとう、重い腰を上げて作業に入ることとしました。 この写真、グリル部分ですが、こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月17日 17:24 kk4_asahiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)