ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 傷補修のはずが・・・①

    傷の補修をしようと思います! 実はこの作業、先週から初めていましたが、塗装が絡む作業で乾燥時間も必要で、今週の報告となりますが・・・、色々とありました。 今回補修を行うのは、運転席側に付いた結構大きな傷。これ、アトレーを中古で購入したときから付いていて、元々傷とか凹みとか極端でなければOKとして購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 17:20 kk4_asahiさん
  • 傷補修のはずが・・・③

    まだ続きます。 全体の養生ができましたので、プラサフを塗装します。今回、手持ちのプラサフがあったので、これをつかいました。 プラサフ塗装完了! 養生を外したのが写真の状態です。手順書によると、このあとプラサフの廻りを慣らして塗装に入るようです。 #1000の耐水ペーパで廻りを慣らして、その後全体を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 19:48 kk4_asahiさん
  • 傷補修のはずが・・・②

    続きます。 先週タッチペンで傷の中に塗料を入れて1週間乾燥し、今日はタッチペンの塗料を研磨して傷が見えなくなるようにしていきます。写真のように、傷の廻りにマスキングテープを敷いて、そのマスキングテープを台座に元の塗装を傷つけずに#1000の耐水ペーパを宛て木にくるんで研磨しますが、テープがボロボロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 19:17 kk4_asahiさん
  • ヘッドライト黄ばみとり2

    3Mスポンジやすり2000番→コンパウンド3000手磨き→コンパウンド7500手磨き→コンパウンド9800バフがけで。 前回いつやったかなあと思ったら6月、だいたい1年で酷い状況になるんですね… いい加減ウレタン塗装も視野に…と思いながらまたライトワンです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 01:41 T.Takさん
  • コンパウンド

    実は、リアハッチ以外は3Mのカット、ハード1とワックス用ポリッシャーでコンパウンドがけしてましたが、最後のハッチだけ放置してたのでやっとやりました。 現状はまぁ艶もあり悪くはないけど、もっと鏡面仕上げのかっこいいですよね〜^o^ 1000.1500.2000.3000と番手上げて研ぐ。 3000と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 23:16 はしおさん
  • 塗装は難しいです・・・②

    続きます。 ポリッシャーでのみがき作業を進めていましたが、写真赤丸のように、新旧塗装面の境目がくっきり見えてきました・・・。怪しい雰囲気が漂ってきましたが、ここからは境目付近をコンパウンドで手磨きしてみることに・・・。 すると、下地で塗ったプラサフ?が見えてきてしまいました・・・。そして、先週塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 17:23 kk4_asahiさん
  • 傷補修~

    奥の乗車時から放置してあったこすり傷をようやく修復。浅い傷だったのでパテは使わず、タッチアップペンの塗り重ね研磨とスプレー塗装(パールホワイト&クリアー)で対応・・・右サイドスカート 後部バンパー右橫…まぁパッと見はわからない程度綺麗になりました。 この程度の修理でも業者修理だと諭吉さんあたりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 10:21 NOBU ATRAIさん
  • 塗装は難しいです・・・①

    先週、傷修理のはずが大きく塗装する羽目となり、結果として上手く塗れた気がしませんでした。そして作業時間も無くなり、1週間放置したのが写真の状態です。ザラザラで汚い塗装面ですが、これを研磨すると綺麗な面に仕上がるのかな・・・? クリアは厚めに塗ったつもりですが、さてどうでしょうか? 研磨・みがき作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 17:08 kk4_asahiさん
  • キレイになって返ってきました。

    6日の日中、通りがかりに見たら外に出てたんで 「そろそろ戻ってくるかな?」と思ってたら、 翌7日、夜勤から帰宅したら持ってきてあった。 メインのルーフは当初からの宣言通り、横のプレスライン辺りに若干の歪みは残ってるけど塗りはバッチリ。 フロントバンパーは工数減らすために付けたまま塗ったみたいで裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月9日 07:29 桶川玉三郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)