ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • バンパー補修

    バンパーはヤフオクで買う予定でしたが送料が恐ろしい位高く付き予算オーバーなので仕方なく直す事に。 割れてる箇所が多い 歪みが有り過ぎなのでそのままでは割れて面が合わないので ドリルで穴を開け針金で寄せてみました。 裏側に補修します。 これで空気を抜きます、次回は表をパテで隙間を埋める予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月26日 17:33 コバショウさん
  • タイアップ企画 99工房の補修用品で愛車をリペア①

    これが今回99工房の補修用品で愛車をリペアで当選した商品。 11/22に届きました これが補修箇所 汚れているのは愛嬌でw どこかの駐車場でドアアタック食らってます。 11/23 この凹んだ部分を150番のサンドペーパーでこすって塗装を落とします 削れたら、シリコンオフを塗布して油分を綺麗に落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月27日 21:42 hide~さん
  • バンパーのかすり傷をペイント補修

    先日バンパー左側を、縁石に擦ってしまいました。 ちょっと恥ずかしいので、ペイント補修することにしました。 「Mr MAX」で購入したソフト99のタッチアップペイント。 「ブルーイッシュシルバーD-73」C23のアトレーカラーに対応しているようです。(528円) まず下地をパーツクリーナーで脱脂した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月20日 20:31 bossaさん
  • バンパー修理

    隣の車に引っ掛けられて傷ついていたバンパーの交換です。 ディーラーでちょっと磨いてもらった感じ。 まるっと交換なので1時間ほどで作業終了です。 完了写真は、まぁ元に戻ったということで特に撮ってなかったり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月17日 15:51 ka-tanさん
  • リアドアにキズ

    リアドアにキズ(赤丸部分) 道路を通過したヤツか? 鉄板まで達するキズ 仕方なく修理に出す しかし、ヒトの車にキズつけて平気な輩がいるのは悲しい(T_T) 代車スプリンター 全体に雨模様くっきり(^^;) とりあえず水洗いのみしておく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 22:25 くまホ天さん
  • やられた野球ボール

    近所の子供が道路で野球ボールで遊んでいてアトレーの屋根に当たり、屋根がゆがんだ。 以前から、道路で野球ボール使うなって言ってたのだけど、まるで言うこと聞かない。結局この事態発生。 デントリペアで見積もり取ると、45000だった。交通費含め50000請求しよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月5日 19:36 くまホ天さん
  • タイアップ企画 99工房の補修用品で愛車をリペア②

    塗料の垂れをとるのに乾いてから1000番のサンドペーパーで削って平らにします。 が、削りすぎてまた塗装する羽目にw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月27日 21:47 hide~さん
  • 事故ったー

    スキーに行ってぶつけられました。 運転席側フロントタイヤハウスとフロントドアの中間にぶつかってきたため、ベッコリ凹んでいます。 板金してパテをかってペーパーがけです。 塗装してまたペーパーがけ 最後はコンパウンドで仕上げます。 かなり綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 22:10 330G_4WDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)