ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • キーオフでも、パワーウィンドウ動作可能化①

    キー抜いた後に、窓閉め忘れたって、よく有る。 キー刺して無いときに、窓開けたいって、よく有る。 パワーウィンドウスイッチの裏側を、 テスターとにらめっこ(笑) 超アナログスイッチでした。 IGで通電する配線を探りますよ 青に赤ラインの線が、IG ドアの中では、常時電源が無かったので、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年7月23日 19:13 тaкa@снaп☆彡さん
  • アーマオールで窓枠!艶黒に蘇った(^O^)

    最近、窓枠のゴム部分・・・ 白く変色してなまら、気になってたんで アーマオールでリペアしました! アーマーオールパワー! (・`д´・;)ス、スゴイ・・・。 【before】 劣化した窓枠のゴム部分 完全に白く退化しちゃってる(´ヘ`;) (;´д`)トホホ… 酷いねぇ~ 【a ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2017年8月22日 20:53 atrai 1さん
  • キーオフでも、パワーウィンドウ動作可能化②

    パワーウィンドウスイッチ側から、、常時電源へ、 逆流すると、どーなるか解らないから、 一応の安全策で、整流ダイオード入れてみました。 接続しました。 接続順は、ヒューズ電源→スイッチ→(白)整流ダイオード(灰)→線→接続コネクターで、純正配線青/赤線へ割り込み 通常は、通電する必要無いため ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年7月23日 19:31 тaкa@снaп☆彡さん
  • 隙間埋めモール\(^o^)/

    アトレーはリアサイドガラスとリアハッチガラスに隙間がある‼︎ この隙間が洗車して拭き取る時に面倒なんですよね〜(; ̄ェ ̄) でこの隙間を埋めるアイテムがコレ(^ー^)ノ そして二面に両面テープが着いてるので完璧っす^_−☆ こんな感じでモールを貼り貼りするだけ(=^x^=) コレで洗車の拭き取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2014年8月6日 17:44 RS-factoryさん
  • 間欠ワイパー取付

    12V用間欠ワイパーキット Ver4.3 を取り付けました。 ワイパーのカプラーにつなぐだけです。 ワイパー用IG電源:ハンドルコラム内ワイパースイッチ裏 白色12P 9番 紫 ワイパー低速線:ハンドルコラム内ワイパースイッチ裏 白色12P 11番 黒/赤 IG線を間違えるとウォッシャー液が飛んで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月1日 08:45 しゅうたとこうたさん
  • ガラス ポリッシャー研磨→GLACO撥水

    ウォータースポット? 洗った位じゃ取れない キイロビンで研磨します。 手磨きなんて無理や! ポリッシャーで磨きますわ~ 綺麗に落ちました。 GLACO塗り塗りして、完了。 今回はフロントガラスのみ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月24日 13:34 тaкa@снaп☆彡さん
  • フロントスクリーン 自作してみました!

    暑さ対策と取り付けた時の雰囲気が好きなので、以前ハイゼットカーゴにも取り付けましたが、今回アトレーワゴンにもフロントスクリーンを自作して付けてみました。 大雑把に型紙を取り、それに合わせてカッターを何度も引いて直線状にカット。 アールも斜め放射線状?に直線的に切って行き、最後にサンダー(ディスク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 01:14 アルヌーさん
  • ウインドウォッシャが出ない!

    昨日、アトレー君で実家に移動しているとき、フロントウインドウが汚いのでウォッシャー液で掃除しようと思いましたが、ウォッシャー液が出てきません・・・? 今日、ボンネットを開けて確認したところ、ホースがボンネットのヒンジに絡まり穴が明いていました・・・。交換ですね。 早速、手持ちにあった金魚鉢用のエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 17:27 kk4_asahiさん
  • 自分で貼ってみた

    左(運転席後ろ、純正スモーク)右(荷室、フィルム施工) ゴムヘラはホームセンターでコーキング用のやつ。霧吹きはすごく使った。フィルムはゼンポーで4640円税込で激安

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月19日 08:47 hideT31さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)