ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ドアミラー キーレス連動格納化動画あり

    ドアミラー格納装置を取り付ける。 ロックで、格納  アンロックで展開 パネルを外し ヒューズボックスの固定ボルトを外してずらす 肝心のコネクターはこんな場所に有る為、作業性悪すぎます。 作業できる場所まで引っ張り出して。 テスターで動作通りに電圧が掛かるかチックします。 接続して、ドアミラーが ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2012年6月30日 13:01 тaкa@снaп☆彡さん
  • フロントバンパー取り外し手順

    自分が次作業する際に見返すために投稿。 ボンネットを上げ、 画像赤丸の10mmのボルト2つと プラスチックの留め具1つを外します。 留め具はマイナスドライバーを 隙間に刺してやればポコっと外れます。 爪が折れやすいため注意。 次にナンバープレートを外します。 裏側に10mmのボルトがあるので外し ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年8月17日 19:51 れいかの民さん
  • フォグランプ装着

    コチラ完成の図。 グレードがRだったのでフォグ無しでした。 ヨメさんは目が悪いので雨天時の夜間走行を安心して 運転できるようにフォグランプをつけました。 バルブはH11を加工して入れてありますので 十分な明るさです。 色温度もノーマルハロゲンだから見やすい♪ バンパーを外します。 メクラ蓋を撤 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年6月27日 10:02 とらごろう。さん
  • キーオフでも、パワーウィンドウ動作可能化①

    キー抜いた後に、窓閉め忘れたって、よく有る。 キー刺して無いときに、窓開けたいって、よく有る。 パワーウィンドウスイッチの裏側を、 テスターとにらめっこ(笑) 超アナログスイッチでした。 IGで通電する配線を探りますよ 青に赤ラインの線が、IG ドアの中では、常時電源が無かったので、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年7月23日 19:13 тaкa@снaп☆彡さん
  • ウィンカー付きドアミラー取り付け。

    アトレー化ハイゼットカーゴからの移植ミラー。 中古で購入となると意外とたかいので、付け替えしてました。 ミラーとウィンカーの配線が個別なので、ウィンカーの配線だけ車内に引き込みました。 ミラー自体はコネクタは一緒なので、付け替えするだけ! 配線はE05コネクタから分岐。ウィンカー配線が集まってるコ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年4月18日 19:34 なおべぇさん
  • アトレーワゴン(S321G)にエブリィワゴン(DA64W)のオートステップを移植してみた-①動画あり

    ▷最近、足腰が弱い知人を 病院に送り迎えすることが多く、 また父母も高齢になってきたので 乗り降りしやすくする為に、 オートステップを取付けして みることにしました。 ▷まずはメインパーツ下記を ヤフオクで入手 ・DA64Wのオートステップ本体 送料込みで5050円 ・DA64Wのオートステップ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 13
    2022年5月19日 13:09 Akio_aさん
  • アーマオールで窓枠!艶黒に蘇った(^O^)

    最近、窓枠のゴム部分・・・ 白く変色してなまら、気になってたんで アーマオールでリペアしました! アーマーオールパワー! (・`д´・;)ス、スゴイ・・・。 【before】 劣化した窓枠のゴム部分 完全に白く退化しちゃってる(´ヘ`;) (;´д`)トホホ… 酷いねぇ~ 【a ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2017年8月22日 20:53 atrai 1さん
  • 隙間風原因の考察と進入対策

    元々気密性が悪いと言われている新型ハイゼット・アトレー。私の車も例外ではなく60Km/hを超えると後ろから凄い隙間風。外気が0度を下回る日はヒーターも効いているのか効いていないのか解らないくらいです。 まずは原因調査。スライドドアをハーフラッチ状態で見てみると、ハーフラッチで既にピラーとパッキン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2007年2月10日 21:08 リムヂンさん
  • ダイハツ ムーブ L150S ドアミラー取り付け

    まずは完成写真から ミラー本体の取り付け角度などもアトレーとまったく同じでした。 新旧部品の比較 形や大きさもまったく同じ ウィンカー機能を追加しただけのように見えます。 ミラーの大きさも同じです。 ミラーの取り付け部分の角度や大きさもまったく同じでした。 配線の色まで同じです。 あとは切断したア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年4月23日 09:34 こじたろう改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)