ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイルの再交換

    1月に交換した社外品の格安イグニッションコイル。ハズレを引いてしまったらしく7月に入って早くも不調となり、取置きしていた純正コイルに戻していました。 なんと、この純正コイルも不調となり、再度ネット購入いたしました。 エムズ部品・イグニッションコイル 1本 アトレーS320G S320V S320W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 00:08 bossaさん
  • 早々にプラグ交換③

    続きます。 続いて、エアクリボックスの蓋とエアクリ。蓋は、ブローバイでベタベタした感じでしたので、ブレーキクリーナで掃除しました。エアクリは、それほど汚れていませんでしたので、ブローバイの油を綺麗にふき取って完了です! そして、エンジンに諸々部品を戻していきます。まずは、プラグキャップ。差し込んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 09:43 kk4_asahiさん
  • 早々にプラグ交換②

    続きます。 プラグも外してみました。やはりオイルが付着していますが、スパーク側は乾燥しています。プラグレンチはオイルまみれになりました・・・。 プラグ先端です。まあまあな状態でしょうか・・・? 交換するプラグはこれ。安心のNGKです。 外した中国製(左)と比較してみると、先端の中心電極周りの碍子の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 09:25 kk4_asahiさん
  • 早々にプラグ交換①

    今日は、プラグ交換をしてみます。プラグは1年前に交換済みですが、交換以降エンジンの効率が悪くなったのか、アクセルを踏む量が増えた気がしております・・・。思い返してみると、プラグを締めこんだときに締め込み辛くて、無理するとヘッドのねじ山を壊してしまう事になりそうで、適当に辞めた覚えがあります。中国製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 08:43 kk4_asahiさん
  • 第1回 EF-VEプラグ交換

    EF車のアトレーは助手席下にヘッドブロックが来ているので、助手席のシートを撥ね上げます。 プラグカバーを止めてある頭10mmの六角ネジ4箇所外し、プラグカバーを取り外します。 ※EF-DETはプラグカバーレス。 Oh…コイルを交換した形跡が… 気持ち悪いので、次回プラグ交換時は3つともNGKのコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月14日 17:04 栗ATさん
  • プラグ交換

    194591kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 20:07 たっぷん。さん
  • イグニッションコイル交換

    所用を足そうとアトレーだしたら エンジンが吹けない 踏んでも回らないぞー 止まりはしないけど怪しい ・コイル死亡 ・燃料不足 ・エアフロ系 あたり? 担当メカと相談して、原因はコイルと予想 翌朝、点検してみたらやはりコイル 早速手配かけて取りよせ まずは外してっと 並べてみた 純正はDENSO製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月12日 11:05 かつらぎさん
  • スパークプラグ交換

    NGKプレミアムRX 使用 74161km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 19:40 ハンニバル・スミスさん
  • エンジンが急に絶不調(¬_¬)

    急にエンジンが絶不調になり、症状は4000回転位から上がレブる感じと日によってアイドリングが不安定になりました。 まさかのタービンが…と思いましたが白煙出てないし、毎回でもない。 疑いが有るのは点火系。 走行距離も20万キロになるし、めんどくさいからイグニッションコイルとスパークプラグを同時交換! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 21:57 わかまさ.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)