ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 謎の息継ぎでプラグ交換から1週間後…

    さぁ前回(一週間前)3000回転辺りでの 息継ぎの為、点火プラグを交換した訳ですが、 なんと、交換する前は毎日約2回は(特にエンジンつけて走り出した直後)息継ぎしてたのですが、 交換後は1回も息継ぎしていないです(^^♪ 気持ち的な問題かもしれないですが、 走行中の音も軽やかになった気が爆笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 12:24 アトグロさん
  • 謎の息継ぎの為プラグ交換なり〜

    アトちゃん先週の仕事帰り坂道などを 走って3000回転を超えると息継ぎ… ありゃと思って踏み込んでみても3000〜2500辺りを 行ったり来たり… んにゃーって訳でとりあえずプラグが1番早く、安く交換出来ると思い交換しましたって事でドン えーっとー助手席運転席をくぱぁして〜 助手席側の方になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 20:12 アトグロさん
  • イグニッションコイル交換

    11月も終わろうとする頃、仕事帰りの長い坂道を登っている時、突然エンジン不調になり、パワーが出なくなりました。 1月のエンジン不調の悪夢が蘇りましたが、今回は単純に2気筒で走っている感じです。 イグニッションコイルの不調かと疑いつつ、なんとかダイハツ西新店まで自走、見てもらったところ。予想どうり1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月15日 22:59 bossaさん
  • プラグ交換した

    交換した事あるんだろうか(笑) 車検時には依頼した事は・・・ 無いはず 加えて 最近始動性が悪いように感じるので交換しよう 簡単そうね IGコイルを外すと 何やらスリーブらしき物が あるてのヘッドとは少し造りが違う あるてと同じようなPCVのグロメット 少しOILっ気があるから 近々交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 16:15 山p-さん
  • プラグ交換

    170593kmにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 21:09 たっぷん。さん
  • コイル交換

    仕事帰りにエンジン不調になりました。 もしかして、イグニッションコイルが原因かなと思い外してみたら…4㎝くらいのひび割れが。念のため全気筒のコイル&プラグをチェックしました。(全気筒と言っても3気筒なので苦にはなりません。もしもV8エンジンだったら大変だろうな) 前回交換時に外したコイルを捨て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 14:58 苦労人のクロさん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換

    嫁さんから「エンジンか調子良くない」と言われて「いつから?どんな感じ?」と聞いてから見てみると以前タントのエンジン不調と同じダイレクトイグニッションコイルが一つ駄目になっていました。場所は3番目です。 画像は2番目のダイレクトイグニッションコイルが外されていますが一度3番を2番に付け替えて確認した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月4日 18:51 Kenzou-さん
  • プラグ交換

    本年も宜しくお願いします。 少し時間が空いたので、前からエンジンの調子が悪かったので、プラグ交換しました。 現在、走行距離16万キロ超えてます。 エンジンのエアーBOX側の黒いカバーを外します。 こんな感じでコネクター3つとも外して 新品との差です。 調子も良くなりました。 タービン等、他の場所も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 18:00 溝っちさん
  • イグニッションコイル交換

    前に1本お亡くなりになられて、行きつけの車屋さんにたまたまダイハツ系のコイルがあったのでとりあえず交換させていただきました。 1本逝ったら他2本もそろそろ逝くだろうということでこの度3本とも新品に変えました。 写真の白いカプラーを3本抜いて、10mmのボルトを外せば簡単に取れます。 板ラチェ的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月13日 15:41 yashi-049style-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)