ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザー交換

    フロント取り外しノーマルとの比較 フロント取り付け後 19のスパナね リヤ取り外しノーマルとの比較 リヤ取り付け後 ヘキサゴンレンチね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月17日 21:14 ばっちこいさん
  • 練習会終了後の点検清掃

    純正にデチューンするためにとりはずしました。 タンク取り付けの向きを間違えたためボルト頭の後が付いてしまいました。 ちなみに、TEIN別タンの取り付けのタンクの向きは、車体右が前で左が後ろにタンクがくるように取り付けるのが正解です。 写真にあるボルトの跡がつきます。 ショックは向きを間違わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月11日 12:12 GOGO1Bさん
  • ショック交換(純正→TEIN)

    ショック&サスをTEINへ交換しました。 純正使用距離2550km TEIN使用距離8169km あわせて、リアデフオイルを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 21:08 GOGO1Bさん
  • リアショック交換

    今回交換した品番です。 NSF1055 M310用リアになります。M312純正ショックと形状は、見た感じ同じです。 ちなみにフロントは、M300系とM310系は、品番で同じみたいです。 取り付け、全く問題ないと思いますが、メーカーでは正式に対応していないと思われるため、取り付ける方は、自己責任で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月22日 01:08 香川 たろうさん
  • トラクションブッシュ取り付け

    取り付け前 リアロアアームに付いているABS&サイドブレーキワイヤーの ブラケットを外しておく。 ロアアームのフロント側のボルトを外し ロアアームを下げる。 トラクションブッシュで挟み込み アームを元あった位置まで押し上げ ボルトで締め付ける。 締め付けトルク1,150kgf・cm ABS&サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月14日 16:26 ばっちこいさん
  • リアサス交換

    とりあえず箱からスプリングをだす。 で、ジャッキアップして馬をかまします。 タイヤを外して、ショックのボルトを外します。 外したら、ジャッキを下げる。 するとサスに隙間が出来るので取り出し、 交換するやつを組む。 組んだら、ジャッキアップしてショックのポルトを取り付ける。 取り付け終わったら、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 23:48 ぽち助さん
  • トラクションブッシュ取り付け

    リヤロアアームのボディー側ブッシュに、トラクションブッシュを挟み込むように取り付けます。 これは取り付け前。 これが取り付け後。 黒いブッシュが、アームの付け根を挟み込んでいるのが分かりますかね? これは運転席側ですので、助手席側も同様に取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 22:17 vpeccerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)