ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンクをとりかえる

    走行中によくゴトゴトと音がしていたのですが、どうやらスタビリンクのガタが酷くて音が出ていたようです。 実際に助手席側のスタビリンクを揺らしてみると、結構なガタがありました。ピロが死んでいるようです。 まぁ経年劣化でしょう。仕方ない。 新品が届いたので早速交換しましょう。 どんどんばらします。 両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 15:21 おじさんretunrsさん
  • ラルグス

    車購入時点の整備で車高調をネット購入し、お店に直送したので現物撮影は、しておりません。 元々ついてたサスの入った箱のみです。 作業日時は納車日としてありますが作業は5月下旬かと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 19:09 た~さん@ぽんこつさん
  • ブーン フロントロアブレースバー取り付け

    イメージ こんなやつです で、じつはトテトテ前に付けようとしたけど、 ボルト穴が全然合わなくて断念しました・・・ たぶん、不良品だな! だって、ノーマルパーツはキレイにハマってるんだもん! Dスポというメーカーの信頼感はガタ落ちだぎゃ! こんな感じで バカ穴加工します! 電動ルーターです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 20:14 Tanu♪さん
  • フロントサス車高調整

    先週、リアサスを車高調からダウンサスに替え、150km程走行したが、今のところ底付きが起きておらず、だいぶ乗り心地が改善された。 リアの車高が上がったことによる前後の車高がアンバランスに感じることと、積雪路の走行でバンパーが雪にするので、もう1cmフロントの車高を上げて見た。 調整前のA長は前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 13:22 ONさん
  • リアスタビライザーリンクのガタツキ点検

    昨年にフロントスタビライザーリンクを新品に交換しました。 外したものは明らかにガタがありました。 リアはどんな具合か? 応力を解放し、指で摘んでクネクネしてみた。 かなりお疲れ感(グリス切れ感)はあるが、ガタツキは無いようだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 18:53 ONさん
  • リヤスプリング ラバーシート交換

    二人で乗ってると後ろの方からギシギシ音がするので交換。 純正サスの時はしなかったのに。 妻が降りるとギシッっていうの失礼だよね🙄 ⬆️画像は助手席側。 助手席側はボロボロでした。 受けの金属部分も傷がついてました。このまま削れてっちゃったりしたら怖いからね。 トヨタだからパッソのやつかな ショッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:11 チャドさん
  • 車検ついでにが工賃が一番高く付いた

    車検整備のついでに交換してもらいました! 工賃が一番高く! 部品代の倍かかりました(^~^:

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 16:33 フカヒレさん
  • リアデフ装着しました。

    ショック&サスをテインに変更しました。 その後、タック氏のガレージでリアデフ&センタービスカスアッシーの交換取り付け作業をしました。 都合、2回の脱着をする羽目になるとは予想しておりませんでした。 デフは取り付けたら、センタービスカスをしっかりと回転させ、回転することを確かめないといけません。上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月25日 21:57 GOGO1Bさん
  • 夏仕様へ

    画像中途半端ですみません(;^_^A アセアセ・・・ 自分の車は、フロントが車高調でリアがダウンサスなので、その状態のまま冬に突入すると豪いことになるので、シーズン毎に付け替えをしてます。 パーツレビューにも書きましたが、今回スプリングとショックを新調しました。 左純正、右車高調 この状態でも長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 01:12 ユキ丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)