ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックアブソーバー アッパーマウント交換

    前回、交換し損なったショックアブソーバーを交換しました。 アッパーマウントも新しくしました。 ベアリングも付属してました。 ショックも前後とも新品に。 ニューSRにしようかと思いましたが、すぐにヘタってしまうというレビューを多数見かけたのでkyb補修用にしました。 着いていたものと比べると抵抗力や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 18:01 チャドさん
  • アライメント調整

    X4には購入時からクスコのピロアッパーと車高調が付いていて、足回りを弄れるようになっていますが、弄る度にアライメント調整をプロにお願いするのはお財布的に厳しいので、メープルA-1ゲージを購入しました。 キャンバーを1°寝かせフロント車高を1cm上げ、トーを調整。直進安定性が増し、コーナリングが楽し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 21:45 enstさん
  • 脚回り交換

    クスコ車高調から、純正ショック+ダウンサスにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月7日 07:13 vpeccerさん
  • 車高調加工取付

    車高調取り付けて、慣らし終了後増し締めでもしようかと思い作業してると、車高調本体を上に動かすと5mmくらい動いてしまう。インパクトでアッパーのナットを増し締めしましたがダメ。外して確認すると、ピロナットが長すぎてアッパーシートに当たってしまい、それ以上締め付けられない。仕方ないのでピロナットを切断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 08:25 wormuさん
  • トラクションブッシュ取り付け

    取り付け前 リアロアアームに付いているABS&サイドブレーキワイヤーの ブラケットを外しておく。 ロアアームのフロント側のボルトを外し ロアアームを下げる。 トラクションブッシュで挟み込み アームを元あった位置まで押し上げ ボルトで締め付ける。 締め付けトルク1,150kgf・cm ABS&サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月14日 16:26 ばっちこいさん
  • トーの調整

    ハンドル真っ直ぐの状態で左に走ってきます。左側が若干トーアウト向いてたので調整です。 ジャッキアップしタイヤを外し、タイロッドのナットを緩め、タイヤを取り付けてジャッキを外します。でタイロッドを時計回りに回します。1周くらい回したかな?でジャッキアップし、タイヤを外して、タイロッドのナットを絞めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 12:05 wormuさん
  • トラクションブッシュ取り付け

    リヤロアアームのボディー側ブッシュに、トラクションブッシュを挟み込むように取り付けます。 これは取り付け前。 これが取り付け後。 黒いブッシュが、アームの付け根を挟み込んでいるのが分かりますかね? これは運転席側ですので、助手席側も同様に取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 22:17 vpeccerさん
  • ロアアーム交換

    5年目にして交換となりました。 ボールジョイントのガタです。 交換中の写真をとってませんでした。 黒、赤、白と冬前の下周り塗装です。 年季感じる写真です。 これは取り外したアームです。 ブーツが破けてます。 去年から見て見ぬふりをしてきた所です。 社外でブーツのみの購入が可能です。 敗れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月11日 20:42 GOGO1Bさん
  • テイン グラベルHGのオーバーホール お願いしてきた。

    塩カルに侵食されて減衰調整ツマミの周り方が硬いとかあったんですが、、 ブッシュが剥がれて痩せてた。 これは酷いw ここって分離しちゃうもんなんだっけ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月12日 21:41 GOGO1Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)