ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ぶんぶん音質向上計画・ドアの穴塞ぎその2。

    そしたら、ここもぱかっと外します。 ビニールが見えました。 残りの内張りは、ビスで固定されていないので、内張り剥がしで剥がします。 ビニールとブチルゴムを剥がします。 (ビニールは、再利用しないで廃棄してしまいました。防水処理はまた後日、別の方法でやる予定です) これは、ドアポケットの付いている内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 22:22 くらげんCさん
  • ぶんぶん音質向上計画・ドアの穴塞ぎその1。

    ドアの穴塞ぎをおっぱじめました。 晴れてましたが、風が吹いてたので、外作業は寒いです。 さて、内張りを剥がします。 まずは、ここから。 次に、カップホルダーの付いている内張りパネルを外します。 パネルを固定しているビスを外します。 ドアハンドルの部分に1つ。 この、カードなどを入れる為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 21:54 くらげんCさん
  • かき氷容器【簡易デットニング】

    夏が近いということでかき氷容器にVer.Upしました。 作り方、皆様の参照です。 コルクシートを周りに接着させます。 さらにアルミテープで周りを貼ります。 底と下側の周りにすき間テープを貼って、 スピーカーのコードの穴を明けて完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月15日 23:42 ツチノコさん
  • ぶんぶん音質向上計画・フロントスピーカーのデッドニング。

    パッソ&ブーンのフロントスピーカーは、カキ氷のカップがぴったりだとのことで。 内側:アルミテープ→コルクテープ→アルミテープの順に貼っていきました。 外側:アルミテープ テープもカップもダイソーに売っていますので、経済的。 途中、テープが足りなくなったりしたので、一週間かかりました。 テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月11日 21:26 くらげんCさん
  • ぶんぶんカスタマイズ記録及びぶんぶん整備記録・エンジンルームのデッドニング・及びワイパーゴムの交換

    写真撮り忘れ。 ジョイフル本田にて、「かいおんくん」を購入しました。 コンパクトカー用で、2,047円でした。 ビニール手袋が付属しています。 ボンネットの汚れを落としてから。 裏紙を上部のみ剥がして、ボンネットにぺたり。 ちくちくするので、注意。 この裏紙が剥がしにくいんだ。 上部を固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月28日 13:30 くらげんCさん
  • リアデッドニング追加

    なんか下手クソなデッドニングしてるね 穴、埋まってないとこあるじゃん やり直し&追加 黒いのはオトナシート 外板側のデッドニングは非常に追加しにくいので、初回やるときにバッチリやらないと大変です。今回は多少追加できましたが、スピーカーの真裏に限られました。 穴もちゃんと埋めました。 出来上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 05:49 weeweeunderpan ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)