ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 新型ブーン(パッソ) ナビCN-RA04WDの取り付け①

    ブーン(パッソ)700系にナビCN-RA04WDを取付 2017年12月にブーン(シルク、スマートアシスト無し車)に、純正ナビ装着用アップグレードパッケージ(ナビ無し)をオプションで付けて購入した。これに、同12月下旬にナビを装着した。 写真は、純正ナビ装着用アップグレードパッケージ(ナビ無し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:49 AZaochさん
  • 新型ブーン(パッソ) ナビCN-RA04WDの取り付け③

    ナビ本体の裏側の配線の様子 かなりごちゃごちゃです。 配線の整理の仕方は、本体の下側に配線が入り込まないように注意しながら、ときどき下側にも指を入れて下側入り込んだ配線も奥に押し込みながら、全体を押し込んでいく。 ナビ本体を取り付けた様子 上側2本のネジ 本体下側2本のネジ(陰になって見えませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月24日 23:06 AZaochさん
  • リアスピーカー取り付け

    日産純正が使えなかったので、 KENWOODのKFC-RS16を買ってきた 近所のイエローハットで\6,980でした。 配線の変換用のコネクタとか、スポンジとか タッピングビスとかいろいろ付いてますが 箱を開けないと、付属品の一覧表を見られません。 すでに買ってあった アルパインのインナーバッフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月24日 00:02 denzouさん
  • 新型ブーン(パッソ) ナビCN-RA04WDの取り付け②

    新型ブーン(パッソ) ナビCN-RA04WDの取り付け①からのつづき ナビCN-RA04WDの内容物は? ①FM/TV用地デジフィルムアンテナ(フィルムアンテナ含む) ②GPSアンテナ(かなり小型になっている) ③取付用ビス、保護カバー ④電源コード(ACC、アース、スピーカー) ⑤車両インタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月24日 23:01 AZaochさん
  • 新型ブーン(パッソ) フロントスピーカー取り付け①

    ブーン(パッソ)700系にフロントスピーカーを取付 フロントスピーカーは既に、純正のものが付いているので、 カロッツェリア(パイオニア) 16cm 2ウェイスピーカー TS-F1630 に付け替える。 この時に、エーモン 音楽計画 デッドニングキット 2441(デッドニングキット スピーカー周 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月10日 22:04 AZaochさん
  • 新型ブーン(パッソ) リアスピーカー取り付け①

    ブーン(パッソ)700系にリアスピーカーを取付 写真のフロントについていた純正スピーカーをリアにつける。 後部ドアの内張の外し方 ひじ掛け部分の、差し込みの隙間から外す。 外し方は、フロント部とほぼ同じ。 参照URL~http://minkara.carview.co.jp/userid/1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月16日 11:10 AZaochさん
  • なんちゃってデッドニング

    本物デッドニングなんて手が出ないのでなんちゃって 一番必要かもしれないブチルテープ 画像にはありませんがコルクテープも必要 ホームセンターグッ○イにて見つけた物 エーモンのスピーカー背面制振吸音材に似てるなぁと思い購入 ビニールとブチルをはがす ブチルはテープ等でペタペタすると大まかにですが取れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月21日 20:47 柚子Rさん
  • 新型ブーン(パッソ) リアスピーカー取り付け②

    「新型ブーン(パッソ) リアスピーカー取り付け①」の続き・・・ 準備したスクリューグロメット 写真の下側のものは、初めに購入しておいたフジックス社の PTF1E40(ビックカメラで購入)で適合穴径8.5㎜となっている。 →使えなかった。 上側のものが後からマツヤマ機工のネット販売で購入したもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 11:17 AZaochさん
  • ぶんぶん音質向上計画・スピーカーの交換とデッドニングその1。

    マイナーチェンジ前と殆ど変わらないかと思います。 まずここを外します。 ドアハンドルの所にあるネジを外します。 ストラップの飾りが写ってしまっています。すみません。 そしたらここをぱかっと外し、カプラーも外します。 2ヶ所のネジを外します。 よいしょ。 手を掛け、刺さっている爪を引き抜くように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 16:27 くらげんCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)