ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • エアコンパネルのLED化の続き(考察編)

    白熱球から白色LEDに打ち替えた後の夜間の様子。 写真はカメラが頑張って露出調整して風量123が写ってますが、肉眼ではほぼ見えません(笑)。 で、白色LED入れたんでしょ? なんで、オレンジ色なん それはX4は、ご丁寧にパネルの色が変更されているからどす。 なので、早速「パッソ」ようのパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 13:05 ONさん
  • エアコンパネルのLED化(失敗編)

    スピードメーター照明色を赤→白に変えたら、エアコンのパネルも白色にしたいと・・・ 明るそうな白色LEDを仕入れ、T5白熱球と交換。 左:純正T5白熱球 右:T5LED 両方変えてみた。 超暗いし、色に変化なし・・・ なんで? X4はパッソと違い、パネル自体が赤色なので、白色化は無理でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 18:04 ONさん
  • ハイビームをLEDに

    ハイビームには社外のH7を仕込んでいましたが、とても暗く感じるので、今流行のLEDの奴を仕込んでみる。 ロービームのバーナー交換との同時作業。 仕入れ品:LEDヘッドライトH7 ファンレス 車検対応 6000k 60W (30W x2) 6400LM (3200LM x2) ヒートリボン 一体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 18:52 ONさん
  • フォグLED

    フォグが片方切れたんで、流行り⁉️に乗ってLEDにしました(´-`).。oO やっぱりイエローの方が好ましい(*´-`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月9日 16:07 白いポストさん
  • テールランプLED化

    某オクで、安くテールランプが買えたので、交換します。 まずは右から。 最初は、ネジ2本外せば簡単に取り替えられると思っていたのですが、コネクターが内張りを取らないと外せません。 コネクターを外す為に、内張りを剥がします。 完全に取らなくても、少し外せば配線に手が届きます。 コネクターは中で固定され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 20:58 うたちゃんぱぱさん
  • スモールランプLED化

    純正。黄色っぽいです。 シャキーンという感じです(笑。 しかし、スペースが狭くて手が入りにくいので、スモールランプの交換はかなり難しい。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 14:24 まっちゃん@銀ぶーんさん
  • LEDクリアハイマウントストップランプ『ハイマウント2号』作成

    以前にもLEDクリアハイマウントストップランプは作っているんです。(命名『ハイマウント1号』) その時は、ノア後期用ハイマウントストップランプをかなり切った貼ったして、Vitz用ハイマウントストップランプカバーに収めました。 今回はもう少しお手軽につくりました。 用意したのは写真のLEXUS  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月3日 17:47 vpeccerさん
  • バックアップランプLED化

    ある日突然、フィラメント球がお亡くなりになられたので、この際と思いLED にアップグレードします。 RCLの取り外し方は、整備手帳の「ストップランプ4灯化」を参考にして頂ければ幸いです。 ターゲットは、バックアップのT16ウェッジです。 アノード/カソードの方向は有りますが、ワンタッチポン付けです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 11:03 morisannさん
  • クリアランスランプLED化

    さて、クリアランスランプのバルブ(T10ウェッジ球)を交換しようとフードを開けました。が、ご覧の様にBOONちゃんはバルブ交換の為の作業スペースが、全くと言って良い程、これっぽっちも有りません。(車輌右側はもう少しマシですが...) そこで、裏技というかサービスマニュアル修理書に学びました。 バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 23:21 morisannさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)