ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フルLED化(自分は作業してないですが)

    まずレンズを切り取りました 中の赤レンズもはずれてます。 基盤を形作り、LEDを付けて耐久試験 製作期間は約1ヶ月だそうです。 左右で約600発使用してます。 現在は純正後部霧灯仕様ですが、配線加工で四灯仕様にも出来るようにしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 16:32 さとキチ@消防団機関員さん
  • LEDバルブと純正バルブの比較(バックランプ)

    まず昼間の点灯。 右:純正バルブ 左:孫市屋 LBS9-W SMD-9連194-白 光量は純正の方がありますが、やはりLEDの白い光は 良いデス。リフレクターにも十分反射していますね! そして・・・ 両方とも交換して、夜の部。 俺はコレで十分ですね! 当分はコレで行きます(^^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月27日 20:27 vpeccerさん
  • 『ハイマウント1号』 ハイマウントストップランプ クリアレンズ&LED化 ④仕上げ編

    リヤゲートにランプ本体を固定します。固定には純正のビスを使用します。 ビスを閉めても、このくらいの隙間が空きます。 ビス穴にメクラ用キャップを取り付けます。 品番:81952-52010(2個必要です) 完成デス!!! ブレーキ点灯!!! こちらの「ハイマウント1号」は、 群馬のX4乗り さとキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月30日 22:08 vpeccerさん
  • 『ハイマウント1号』 ハイマウントストップランプ クリアレンズ&LED化 ③取り付け編

    ②加工編で完成したランプ本体を、車両に取り付けます。 リヤゲートを開けた状態です。 純正のカバーは、この状態から下に引っ張ると外せます。 左右2本のビスを外します。 カプラーとソケットを外し、純正のハロゲンT10ウェッジ球を外します。 上が、X4純正ハイマウントストップランプ。 下が、今回取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 21:51 vpeccerさん
  • 『ハイマウント1号』 ハイマウントストップランプ クリアレンズ&LED化 ②加工編

    分解したランプ本体とレンズを加工します。 カバーについても、取り付けに邪魔なリブをカットしていきます。 基本的には邪魔な部分を金ノコで切っていく作業です。 これでカバーに収まるようになりました。 次に基盤についている配線に、T10用ウェッジベースを取り付けます。 T10用ウェッジベースはB型を使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 21:31 vpeccerさん
  • 『ハイマウント1号』 ハイマウントストップランプ クリアレンズ&LED化 ①分解編

    ノア後期用ハイマウントストップランプです。 X4よりも長いし形も違うので、加工しないと付きません。 その為に本体からレンズとLEDを分解します。 Vitz用センターストップランプ用カバーに あてがってみると、かなり形が違います。 そして、大きいです。 なので邪魔な部分をカットしていきます。 カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 21:00 vpeccerさん
  • リヤバンパーのリフレクターLED化

    皆さんの整備手帳を参考に、リフレクターにLEDを仕込みました。 バンパーよりリフレクターを外し、LEDを仕込む穴を開けます。上が開ける前、下が開けた後です。 あと配線を逃がす為に、他にもいくつか穴を開けています。 LEDは当初15mAをかけて6個使用する予定でしたが、LEDテスターで点灯させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 14:26 vpeccerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)