ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.59

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • どうなることやら・・・・

    オイルフィラーキャップ・・・・構造を理解していない メカは大概キツ~ク締める。 基本的に運行前点検等の運行する者が手を出せる部位は女性でも男性でも通常の締め付けトルクが出せる前提で車載工具も設計されている。 勿論、こういう類の固着は日常点検で防げるはずが対価を支払ってキツク締められているのには少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 17:52 MA70さん
  • ワコーズ F1(フューエルワン)投入

    こんにちわー こんばんわー ぴよぽいです。 今回は、ブーンがクラッチ交換から帰って来たので、エンジンもリフレッシュさせようと思い、前回ワコーズのRECSをしたのでワコーズのF1(フューエルワン)を入れてみました。 燃料タンクに流し込むだけなので簡単です。 エンジン系のメンテナンスだと思ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月17日 21:36 ぴよぽいさん
  • 丸山モリブデンエンジンオイル添加剤

    エンジンオイル添加剤を入れました。 物はBase Power Suspension EX200C。 ブーンはエンジンオイル内容量が3.5ℓ(オイルエレメント含む)なのでその5%だから175mℓまで。 良く振ってから添加剤を入れます。 30分くらい暖機して終了。 走行92,400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 14:44 junji_tさん
  • ベンチレーションバルブ交換

    こんにちわー こんばんわー ぴよぽいです。 今回は、エンジンブレーキ時にオイル食いが発生していた為、ベンチレーションバルブの交換を行いました。 交換する時に、引っ張って抜くんですが、劣化のせいか画像のように割れてしまいました。 グロメットを取るのも難儀しました(^◇^;) 緑色のキャップをマイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月29日 09:22 ぴよぽいさん
  • オイルフィルターをカートリッジ式からスピンオン式に(物資調達編)

    X4のオイルフィルターは写真のような「カートリッジ式」。 国産でもこのタイプは結構使われているらしく、中身だけを交換できるのでエコタイプとも呼ばれている。 ちなみに元長女号のアルファロメオや次女号のドラッグスターもこのタイプ。 このタイプのフィルター交換の手間はエコではなく・・・ このような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 09:18 ONさん
  • ブローバイオイルキャッチタンク撤去

    エンジンシリンダーヘッド上部に格好良い「X4」なんて切抜きのあるカバーと共にオイルキャッチタンクが設置されています。組み販売かな? メンテの邪魔になるので、撤去です。 「X4」カバーを撤去、その土台も撤去。 キャッチタンクも撤去して、、、 ん~、シンプルで良か♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 18:33 ONさん
  • エンジンオイルドレンプラグパッキン考察

    モノタロウでX4部品の調達ついでに、X4用のマグネット付きドレンボルトを購入した。 ついでに純正のドレンプラグパッキンも購入した。 こちらは大奮発して「ダイハツ純正」! なんと、1枚160円もした。。。 で・・・ 次回オイル交換時にマグネットドレンボルトに交換するのだが・・・ マグネットドレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 18:48 ONさん
  • o2 センサー交換

    遅い盆休み?を利用して今日はメンテです。最近の燃費の悪さからO2センサーの不具合を疑ってました。早速交換です。2箇所ありますが、メインどころのエキマニについている方を交換することにします。 とりあえずサクッとバンパー外してみました。エキマニ遮熱板外します。(場合によったら外さなくても大丈夫ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月27日 13:58 香川 たろうさん
  • オイルドレンボルトのパッキン形状

    エンジンオイルドレンボルトを在庫のマグネットドレンボルトに交換した場合でも、純正パッキンが使用できることを確認して置いた。 そのパッキンの寸法スケッチ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 18:12 ONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)