ダイハツ キャストアクティバ

ユーザー評価: 4.36

ダイハツ

キャストアクティバ

キャストアクティバの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - キャストアクティバ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • VS-ONEマフラーカッター(AX322)取付記

    ACTIVAは白黒モノトーンなのでシンプルなシングル&シルバーで、口径も小ぶり(Φ63mm)なはね上げ型をチョイス! 一体物のほうがメッキ的にも構造的にも良いかなと。めっちゃ重いですけどね…。留め金が三点留めではなくバンド締付け型なとこも選定ポイントです。但しWebで紹介されていた写真と反対側にバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月28日 09:02 @ちょびさん
  • 5ZIGEN マフラーカッター

    キャストアクティバに付けて投稿しておられる方がいなかったので、当方が先陣をきります。 商品ですが、日本製とは明記なかったのですが、品質は良いと思います。 溶接のビートは綺麗ですし、造りもしっかりとしております。 仮止めしたときにマフラーカッターが下向き方向になったので、ドレン穴を加工して1個追加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:28 aoisanさん
  • マフラーカッター取付記(その後)

    先日マフラーカッターを取り付けましたが、1ヶ月後のレポートです。バンド締付け型留め金の弛みもなく、しっかり固定されてます👍 寒い朝にエンジン始動後3~4分ぐらいでDIYドレン穴から水滴が滴り、キチッと仕事してくれてます。排ガスってこんなに露結するんですね💦 よく考えたら 'VS' つながりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 17:37 @ちょびさん
  • 排気音が大きくなった気がする 200,226km

    オイル交換で リフトしてもらった折に 以前溶接した箇所の状態を確認したところ 問題無さそうでした 気のせいなのかな? と思いつつ何気なく サイレンサーの接続部をみてみると… あれ!? 右…黒くなってる(^-^; 左…黒くなってる(^-^; もう 長いもんな…(^_^;))) ガスケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年7月7日 18:52 スノウホワイトパールさん
  • マフラーカッター取り付け直し

    付属ボルトの長さが足らず、ずっと斜めに付いていたマフラーカッター 錆びていたボルトを外す。 マフラー細っ!(笑) 錆びてるし変形してる〜 『ぽんこつ軍曹さん』に真っ直ぐ取り付ける方法をお伺いして、同じパーツを購入 ※ワイヤーは30㎜が無かったので仕方なく60㎜ ※ホースバンドは園芸コーナーで ※ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月25日 19:44 CHOたまさん
  • マフラーカッター取り付け

    「マフラーが見えないと後ろが寂しい」と嫁から言われマフラーカッターを購入。 純正が下向きなのでこの商品を選択。 「ネジ3点止めで脱落しにくい」って書いてるけど「脱落した」っていう書き込みもあったので、色々な方の整備手帳を参考にステンレスステー&ホースバンドで補強。 こういう情報がここで手に入るの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 17:28 甘く優しい微熱さん
  • マフラーカッター取り付け

    マフラーカッターもらいました😁 意外としっくりきてる✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 22:23 shinyaさん
  • マフラーが見えるようになりました。

    最近の車だからなのかRV車だからなのかマフラー後ろから見えませんでした。 なので見えるように延長wしました。 ちなみに楕円をチョイスしました。 なにせガレージで後ろが壁なのでこれ以上後ろから撮れません。 いろいろ替えたから今度全体写真を更新せねば・・。 こっちが取り付ける前。 よく見ると少し出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 18:18 らんどるさん
  • 作ってしまえ‼︎

    いつまで待っても4WD用のマフラーが 発売されない為、いつもお世話に なっているArenaのボスに無理難題を 言って作って頂きました。 本当に感謝です。 一応、チタンらしいです… 音も思った程、うるさくなく 程良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 19:02 メタボなぷぅさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)