ダイハツ キャストスタイル

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

キャストスタイル

キャストスタイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - キャストスタイル

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • エアコンパネル交換

    エアコンパネルをシルバーからブラックへ交換します。 シフトロック解除ボタンを押しながら、シフトレバーを一番下まで持っていきます。 サイドブレーキは思いっきり踏みましょうw シフトノブの根元のプラスティックパーツを外します。 矢印の方向に外側のパーツを広げて手前に引いて外します。 シフトノブをパー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年10月22日 22:09 monkenさん
  • インストルメントアンダーボックス交換 その2

    エアコン吹き出し口のパネルを剥がしたらハザードスイッチのコネクターを抜き、エアコン吹き出し口パネルを外します。 これでようやくインストルメントアンダーボックスが外せるので外しちゃいましょう。 全部外しました❗ ナビからのUSBポートはグローブボックスに隠してあるので、グローブボックスを外します。そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月3日 23:33 ギノさん
  • インパネ交換

    まずは交換前、シルバーで統一 ヤフオクで茶木目のインパネ落札したので試しに交換。ほとんど引っ張るだけですが、シフトノブとグローブボックスのところにネジがあります。 交換後一枚目 交換後2枚目。エアコンのシルバーリングが気になる。ところでこのリングはどうやって外すのだろう? もとに戻しました。嫁&娘 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月22日 19:26 mimoamoさん
  • インストルメントアンダーボックス交換 その1

    ダイハツ純正インストルメントアンダーボックスを購入! ナビからのUSBポートをこっちに移設します。 このエーモンのUSBポートを使います❗ 取り付けまーす!コメントにぐらついたり、取り付け部分があまかったりするそうですが自分のは大丈夫でした。 動作確認してからパネルを剥がしていきます。こちらもコメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月3日 23:21 ギノさん
  • センタークラスターパネル(本革)の取り付け

    先のUSBアダプター、ドライブレコーダーの取り付けに引き続きついでにセンタークラスターパネル(本革)を取り付けました。 シフトロックを解除し、シフトレバーをBレンジにした状態でセンタークラスターパネル(本革)を仮合わせしてみました。 ぴったりだったので早速取り付けます。 センタークラスター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月8日 13:43 裏表ヤマネコさん
  • ステアリングベゼル ピアノブラック化

    続・内装モノトーン化。 ステアリングのシルバー部分を塗装します。 塗装中にベゼルがないのも格好悪いので、ヤフオクで予備パーツを購入して、実車より脱着。 ミッチャクロンで下塗りして、トヨタの202ブラックにて塗装です。 塗装しっぱなしだとユズ肌なので、3000番相当のコンパウンドブロックで平滑にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 19:43 monkenさん
  • インパネパネル(レフト)(ファインウッド調)(スタイル)の取り付け

    インパネパネル(ライト)(ファインウッド調)の取り付けに続いて今度はインパネパネル(レフト)(ファインウッド調)(スタイル)を取り付けました。 こちらも取り付け要領は同じで ①取り付け箇所を脱脂する ②両面テープの剥離紙を剥がさず仮設置して取り付けの確認 ③剥離紙を剥がして取り付け とな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:45 裏表ヤマネコさん
  • インパネアッパーパネル(ファインウッド調)(スタイル)の取り付け

    今回はインパネパネルライト、レフト、センターと3点揃えたので3点とも取り付けました。 今回はセンターです。 例により取り付け要領は他と同じですが一部だけ違うところがあります。 ①取り付け箇所を脱脂する ②両面テープの剥離紙を剥がさず仮設置して取り付けの確認 ③指定された箇所に黒いシールを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:54 裏表ヤマネコさん
  • ナビフェイスパネル交換

    先日のETC2.0とビーコンユニット取り付けの際に、ナビフェイスパネルを取り外すときに傷をつけてしまい、2、3箇所えぐれてしまったので、新車外し品をネットで落として交換する事にしました。 一度ナビシェードを取り外し、ナビフェイスパネルを取り外しました。 ナビシェードは両面テープで固定なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 12:07 裏表ヤマネコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)