ダイハツ シャレード

ユーザー評価: 3.54

ダイハツ

シャレード

シャレードの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - シャレード

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • FCR-062投入後170kmピストントップ

    前回FCR-062を投入して、自動車専用道を走行170km こちらは、投入前。 デポジットがこうなりました☺ 見える範囲で、地金が見え始めました☺ 1番ピストントップ 別角度から ガソリンが噴射されている所が、改善されています。 こちらは、サイドカメラ📷 クロスエッジも👍 次回も、投入予定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 17:53 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • 燃料フィルター交換

    思い返せば、今回の入院きっかけはキャブレターの異物詰まり!整備して納車してもらってるとはいえ、そこは9年寝太郎ですからね(苦笑) 尼からブツが届いたので早速… 交換しました。 暫くはまた何か起こると思いますが、取り敢えず不安要素を1つ潰しました (*・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 18:39 ケンズィさん
  • 噴射ポンプオーバーホール

    先月オイル交換の時に燃料漏れを発見し火災に成る前に修理をと整備工場に入院。 整備工場に到着すると燃料漏れは見られない・・・ 「んじゃ、預かっとくよ」 ということで翌日エンジンをかけた時に漏れを確認したと。 以前スロットル部分とその周辺のゴムパッキンは交換したが今回はその下から この際、専門業者に持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月21日 09:19 amakatsuさん
  • Reboot_4動画あり

    燃料系のホースがやな感じ パージとリターンの圧力がかからない2本 まだ部品で出るけどストックしておきたいので… ホムセンでホースを2種類買ってきた 一つが「燃料ホース」として売ってあった内径Φ6.2のもの もう一つが「耐油ブレードホース」として売ってあった内径Φ6のもの(ピンク) 買ってはきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 19:21 かの字さん
  • Assemble_15

    久しぶりにシャレードの整備 今日は燃ポンと燃タンの取り付け 冒頭の写真の燃ポンAssy ホースとパイプ取り外しの際に誤って曲げちゃったのね(つд⊂) ということで、サビが目立つお古に替えるのだけど… 配線がパキパキで今にも折れそうw 見なかったことにして燃タンの残量ゲージの配線を付けようと思ったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 21:48 かの字さん
  • キャブレター調整…オーバーフロー(滝汗)

    交換してから約3年… 加速ポンプ部のブーツが再び破れたので交換しました。いろいろ外すのが億劫だったので、最小限バラしでやや強引に… やらかしました。 エンジンかかりません。 プラグ外してセルを回すと潮吹きまくりです (〃ω〃) そう… オーバーフローです。 ニードルが機能してません。 頼りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月4日 11:57 ケンズィさん
  • 燃料フィルター交換

    前回交換から10,000kmしか経ってないのですが、たまに愚図る時があるので交換してみました。 走行91,500km 思った以上のデトックス? (๑˃̵ᴗ˂̵)\

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 20:42 ケンズィさん
  • Assemble_7

    エンジンクレーンで吊るす前に気がついた… デリバリーパイプの形状が違うのよ、このエンジン 古い型式だとバンジョーボルト HEエンジンなので、みんな右側かな?^_^ フューエル・フィルターとホースを変えればそのままでも良かったんだけどね 暇あったから取っ替えw レギュレーターの品番もHEエンジンか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 20:03 かの字さん
  • Reboot_3

    サビサビのタンクからガソリンを抜く 5リットル新たに入れて合計で10リットルほど 匂いそんなにキツくない( ゚д゚) 燃料タンクは塗装して干したままなので… 暫定仕様w 良い子は真似しちゃ駄目だよ プラグ外してクンクン…( ゚д゚)クサー エンジンルームまでは燃料が来たのであと一歩! クランキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 08:41 かの字さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)