ダイハツ シャレード

ユーザー評価: 3.54

ダイハツ

シャレード

シャレードの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - シャレード

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • タペットカバーパッキン交換

    漏れのあったタペットカバーパッキンと、プラグホールパッキンを交換します。 施工前 デスビ横からオイル漏れ 近景 タペットカバーの裏側 ややオイル焼け 状態は、良いです。 カム廻り。 驚きのグッドコンディション。 そろそろオイル交換ですが、30年のエンジンとは、思えません☺ タイミングベルト廻りも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:40 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • FCR-062投入後170kmピストントップ

    前回FCR-062を投入して、自動車専用道を走行170km こちらは、投入前。 デポジットがこうなりました☺ 見える範囲で、地金が見え始めました☺ 1番ピストントップ 別角度から ガソリンが噴射されている所が、改善されています。 こちらは、サイドカメラ📷 クロスエッジも👍 次回も、投入予定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 17:53 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • プラグ交換

    131.349kmのピストントップ こちらは1番 こちらは2番 3番 4番 相応のデポジット FCR-062 300cc添加しました。 レビンのプラグ シャレードに適合。 3,000kmも走ってないから、こちらに交換 ODO:131.349km 試走。 始動、良くなりました✨ 吹け上がり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 13:14 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • 整備性向上!…サポートバー増設

    ボンネットサポートバー 邪魔だなぁ…って思ったこと無いですか? そこに穴があるから… 師匠のご厚意で二刀流が実現しました。 決しておふざけではございません! 作業箇所に応じて左右のバーを使い分け⤴︎⤴︎⤴︎ むしろ標準装備ではないのが不思議です。 きっと流行るはずです (・_・;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 18:34 ケンズィさん
  • エンジンオイル交換と軟失禁治療

    昨年GWの遠足時に軟失禁が発覚してから、既に1年4ヶ月が経過しました。これまで様々な治療を施し、遂に真犯人に辿り着きました。 そうそう、早速コレが役立ちました(笑) 前回、コイツで完治? そう思っていたのですが、実際は治らず闘病生活は続いていました。何でだよぉ…サービマニュアルを眺めていると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 15:47 ケンズィさん
  • エンジンオイル交換

    走行 95,000km オイル交換のみ いつものコイツも装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 21:51 ケンズィさん
  • 不具合補修⑤…排気ライン(遠足往路)

    やむ無く越年してしまったブラッキー君の“ビシッとPJT”… 今回はエキマニ周辺の排気漏れに梃入れします (*・ω・)ノ この日のために買い集めたオヤツを携え ※準備した触媒は、昭和53年規制より厳しめのEURO4規格です (*・ω・)ノ 目指せ静岡! 仕事を終え、深夜の旅立ち (^^;; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 14:36 ケンズィさん
  • エンジンマウント交換(左/右)

    走行中にコトコト音がするようになりました リフトアップしてみると… マフラーフロントパイプにセンターメンバーとの干渉跡 (/ _ ; ) 左右にエンジンを揺らしてみると簡単に動きます 三点支持になってました 左側のエンジンマウントが 宙ぶらりん状態でしたwww というわけで 左側を交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月13日 16:51 ケンズィさん
  • マフラー製作〜交換

    適当過ぎる補修から早々15ヶ月が経過… 仲間うちではマフラー交換が静かなブームを迎えていて、既にサビサビボロボロのオイラが追従しない訳にはいかない (^-^; 直ちに?メイン50Φ-テール50ΦW出しのステンレス仕様を発注! ところが納期の2週間が過ぎても全く音沙汰なし。 HPの番号に状況 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 09:03 ケンズィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)