ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • ブレーキホースを、赤いメッシュホースに換えてもらった~。

    取り敢えず、ジャッキアップから 後ろには馬を咬まして、タイヤを外します~。 前後のタイヤが外れて、浮いた状態。 純正のブレーキホースを外して・・・。 メンテや交換の事を考えてない、作業性の悪い取り付け方がされてたので、ここで意外と時間が掛かりました。 工具が入りづらいやら、噛ませてあるパーツが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 23:12 和珠copenさん
  • ブレーキ周りリフレッシュ

    我が家のコペンも間も無く10万キロなるので酷使するブレーキ周りのリフレッシュやりました。 まずはSWAGE-LINEのステンメッシュブレーキホースを奢ります。 先日エアー抜きした所ですが、ホース交換ついでにRACING GEAR POWER BRAKE FLUID DOT4.2に全替えします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 22:06 ニャンコのパパさん
  • ブレーキホースの交換 (ステンメッシュブレーキホース)

    8✕10mmのフレアナットレンチをAPに買いに行ったら欠品中という… 使うのは10㍉なので、コレ買いました。こっちのが安いしw クローフットレンチと呼ぶらしい。まぁ、すぐ忘れるけど(爆) 先にフレアナットを少し緩めクリップを外します。 スリムコブラは、僕の頼りになるお気に入り工具です。 K ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月26日 03:43 愛知の夢さんさん
  • フロントブレーキホース&ブレーキチューブ交換の巻^_^;

    先日走行中にブレーキの踏みごたえが突然なくなってレッカーされてしまったのわーるです^_^; 次の日いつもお世話になってる車屋に入庫して見てもらうと... なんとフロントのブレーキホースがほとんどちぎれかかっているとの事❗️ その原因なんですがフロントの車高調のブレーキホース固定用ブラケットが見事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月15日 20:46 †のわーる†さん
  • あつ やらかしてた?(^^;

    車検の時に主治医からブレーキラインのステンメッシュがささくれてると連絡が! どうやら車検前にビル脚に戻した時にやらかしてたらしい(^^; 直ぐに新しいモノを取り寄せて、 主治医に取り付けて頂きました。 余分な出費になったけど、 ピカピカなメッシュ いーわぁ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 18:03 アム太郎さん
  • コペンのリアブレーキ分解整備

    備忘録 走行距離150,869Kmでリアブレーキの分解整備。 ブレーキホースとブレーキシリンダーのオーバーホールをしたが・・・体力不足か体中痛くてプルプルw 今回使った治具たちです。 裏話を知りたければリンク先へGO!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月28日 20:15 sprint_special ...さん
  • ビッグローター交換、キャリパー塗装・リフレッシュ、パッド交換

    シュピーゲルのビッグローター。 制動力もう少し高めたい期待で交換。 SilkRoadと迷い、高いけど見た目の違いや動画などチェックし シュピーゲルを注文…が、届いてみたら中身はSilkRoadと全く同じものが入ってました💦 気を取り直し、マウントは錆対策されてないとの書き込み見てせっかくなので塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 07:59 keepands7さん
  • GOODRIDGE ステンメッシュホースに交換

    定期メンテナンスの一環として、ブレーキホースの交換をしました。 どうせ交換するならと、ポイントを利用してGOODRIDGEステンメッシュホースを購入♪ コペン用として購入しましたが、長さと取付が合ってるだけで専用品という訳ではなさそうです(笑) ブレーキホースを交換するにあたってそのままホースを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月26日 17:13 ヒキさん
  • リアブレーキオーバーホール 他 備忘録

    ダストブーツをめくり取り外したピストン。錆びてました。 反対側は、なんともない。 ピックアップツールでピストンから、リップをとりはずしました。 取り付けは、3分のエキステンションバーをガイドにして、リップを挿入しました。 装着。 シリンダー内に付着した、錆を掃除。 どうせなので、メッシュホースに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月17日 08:38 ポルコペさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)