ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキキャリパーO/H

    キーキー音があり、ピストンの戻りが悪いと思いオーバーホールします。 圧縮エアーが無いのでキャリパーを取り外し、ブレーキを数回踏んでピストンを出します。 その後手でグリグリしピストンを取り出します。 ブーツ、シールとスライドピンも取り外します。 ブーツは結構劣化してました。 シリンダー内は錆は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 23:39 こう12さん
  • ホイールシリンダーカップキット

    リアアクスル取り付けの時に移植しないといけないので、バラしたついでにカップキット交換しました。 部品代なんて1000円以下なんですけど、何せ手間がかかる。整備工場に依頼すると高額になるのは手間賃です。 エア抜きも必要だし。(一人では無理なので妹にブレーキ踏んでもらいましたw ※専門知識が無いと事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月12日 18:38 たかちーのさん
  • フロントキャリパーOH

    こっちは画像なし。 最近ブレーキに違和感を感じるのでキャリパーOHを実施 スバルキャリパーと違ってブーツを被せるのが面倒でした^^; 若干固着気味の右側はピストンに薄い傷があったので念のためピストンも交換。 ブレーキのフィーリングはいい感じになりましたが… ブレーキローターとブレーキパッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 23:46 しげちばさん
  • 一斉整備、その9。キャリパーOH。

     キャリパーオーバーホールを行いました。パッドを抜いてペダルを踏んでピストン出し。必殺・横着抜き。 片側は少ししか抜けてこないので、ブレーキクリーナーを使っての微横着抜き。 清掃、組み付け。  ダストブーツ被せるタイプは超面倒くさいです。インプのブレンボはパコっと嵌め込むだけでした。全部そのタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 22:00 ねこえもんさん
  • リアブレーキOH

    フロント同様にOHしますね〜 割ピン外して、ドラムも外します! カップキット交換とライニングを交換します! 新品と旧品の比較では、ライニングの減りが良い分かる〜 カップキットとライニングです! 交換完了です! あとはエアー抜きして、タイヤ組み付けてジャッキを下ろして作業完了ですね〜 ブレーキの当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月15日 20:27 石ヤンやでさん
  • フロントブレーキOH

    ブレーキ鳴きが発生して、リアのライニングからの音だと分かり、バラして見るとライニングの磨耗と異音が・・・ とりあえず、ペーパーヤスリで少し削って音は解消しましたが、走行10.9万k走っているのでライニング交換に合わせてゴム部品を交換しますね〜 作業する為、ジャッキアップします。 タイヤを外して・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 20:11 石ヤンやでさん
  • リアブレーキオーバーホール♪

    昨年より妻からブレーキがキーキー鳴って気になる! ジムニー買うより、コペンを買い換えて!と言われてましたが、コペン乗りの皆様よりコペンを手放さないで下さい!と妻へ熱望されたのでジムニーを購入する事になりました。 最近みん友さんからも、ジムニーばかり弄って、コペンネタは無いの?とも言われてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月24日 18:47 ヒキさん
  • リアブレーキピストンオーバーホール

    先日、車検の事前見積もにて整備要の箇所として、リアブレーキオイルのにじみがあったためオーバーホールします。 若干のにじみを確認 後日、パーツや道具など用意し、揃ったので作業します。 以前にフロントキャリパーのオーバーホールを経験してた為、道具さえあれば思ったほど困難ではなく単に手間がかかり、色々注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月28日 12:15 つうパパさん
  • これは儀式なのです(リアホイールシリンダOH Vol.3)

    シリンダ掃除ついでにバックプレートも綺麗にしました。古いグリスは綺麗にふき取りましょう♪ サビサビのピストンですがとりあえず掃除します。カップシールを外すのですが、マイナスを突っ込んで外します。 ゴムがごついので、結構力がいるのです・・・。 綺麗にしたら新しいシールとブーツを組みます。 ここでもラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月17日 21:14 リヴァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)