ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • 鯛屋干渉対策①(´`:)

    ネットでの諸先輩方によるとっ?!コペンたんわっ185の鯛屋幅わっ無加工でぉKぃとのご意見がっアリヤシタのれっ?! ソレならばってっネットポンして装着してミヤシタがっ… トーションビームのアスクルの赤丸部分がっ次のお写真の鯛屋部分と干渉っ(´`:) ドゥやらっホイール径とっ銘柄によってっだいぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月25日 12:34 soyoka555さん
  • 重い腰を上げてツラツラ計画✧٩(ˊωˋ*)و✧

    当初の予定ではサビサビのナットを新調するはずだったのに、何処からか悪魔の囁きが… ちゅー事で予定変更でツラツラ計画笑笑(*^^*) 初号機で使っていたワイトレはいつの間にか鬼嫁に処分されていたので 新たに購入(・ω<)ウフ♡ 今回新調したナット君( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪ メッチャ綺麗綺麗(・ω<)ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 16:04 神咲 悠雅さん
  • フロント3mmスペーサー

    青いヤツが3m mのスペーサーですジャッキアップする準備をして ジャッキアップポイントにフロアジャッキで開けて馬噛ませました たいやをインパクト使って外してスペーサーを入れて戻します こんな感じ ツライチかな? トルクレンチを使いホイールナットを締めました やはりパンダジャッキより楽です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 15:40 こぺもんさん
  • リアワイトレ取付け

    リアタイヤが、引っ込んでますのでワイトレ15ミリを入れます😉 車体色に合わせてブルーのワイトレ🎵 車体側は赤丸のようにボルトが出ますので、ホイールに逃げ(窪み)がないと浮いて付きません。 はい、ホイール側です❗️ 赤丸のようになっていないと残念なことになりますのでご注意くださいね😁 リアはド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月29日 13:09 ほな♪さんです。さん
  • ワイトレ装着

    ホイールは交換しているのですがまだフェンダーの中に入っているのでワイトレ装着します。 これは装着前。 こちらはリヤ側の装着前です。 中に入っています。 本当は6Jぐらいの新しいホイールを買ってタイヤも少し引っ張り感を出しつつと思っていたのですが やめました。 今回購入したワイトレ。 10ミリと1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月28日 04:21 コーナリングの魔術師さん
  • ワイトレ装着

    とりあえずワイトレ〜 付けたはいいけどホイールにハブボルトが干渉するからホイールをヤスリで削って加工 before after 15mmをいれてこうなるのか~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 11:52 野良丸さん
  • ホイール スペーサー取付

    もう少し後ろのタイヤを外側に出したいと思いスペーサーを取付ました。取付後のネジ山10mm以上必要とのことで安全をみて3mmとしました。 表と裏を間違えないように取付ます。 取付後、後ろのバンパーとボディーに糸を張ってみたところホイールの中央部が触れる程度となりました。 ただしフェンダー上部からは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 10:20 ゴンベイさん
  • キャンバー調整

    とりあえず今の7jホイールでノースぺーサーでツラを合わせるためにキャンバーを起こします! 8ミリスペーサーを抜いてキャンバーを起こしました! 車高が上がったような感じなので下げようか検討中です(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 22:39 Glow螢fryさん
  • 再びワイトレ導入

    ネガ方向に2°強くらいですが、キャンバー付けるとタイヤの頭がフェンダーに隠れてなにか貧弱に見えます。 なので物差しで確認しながら10ミリのフェンダーモールのツラまで出してみます。 以前使ってたワイトレはオクで流してしまいましたので、再び15ミリをポチッと(笑) ネガキャンも3°以上付けると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 10:17 ニャンコのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)