ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • タイヤ・ホイールと車高の関係性

    最初に断っておきますが、 持論がかなり入っています。 図や数値は解り易いようにしてあるので 細かいツッコミはなしで(笑 それとコペンを基本に書いてあるので その辺ご了承願います <(._.)> 本題に入る前に初歩的なタイヤ講座から。 よく雑誌でもあるドレスアップ初心者向けです。 コペン純正タイ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年4月20日 00:37 こっぺん.さん
  • 純正スタビブッシュ類

    スタビエンドブッシュです。 純正の名前は ストラットバー クッション になっています。 単価は1060円です。 中に金属が入っています。 スタビエンドブッシュその2です。 名前は同じ ストラットバー クッションです。 こいつは ゴムだけみたいです。 単価は530円です。 スタビエンドを ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2012年9月7日 21:06 Red Leoさん
  • 【覚書】純正ナットの寸法

    ネジ寸法は、 M12×P1.5(ネジの山から山の寸法) ナット寸法は、21HEX(2面間距離)は、21mm 高さ(長さ)は、21mm あまり関係ないが・・・ロック面長は12mm。 (追加) 60°テーパー座

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2010年4月13日 20:03 やすペコンさん
  • ホイールにセンターキャップ(プリンカップ)

    自分のホイールにはセンターキャップが無く、サビが見えているので安くでセンターキャップを取付できないかと、みんカラを徘徊していると100均にあるプリンカップで代用できるようなのでチャレンジしてみました。 ★材料★ (プリンカップ)¥100×4つ=¥400(税別) 固定用に試しで購入。 (すき間 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年8月20日 15:27 suna_lifeさん
  • ロングハブボルトへの交換

    リアに5mmスペーサーを追加しようとしたら、ホイールナットが2.5回転しか掛らず このままじゃ~危ないね! ってことで、10mmロングのハブボルトへ交換してみました! 近場で購入出来る所はないかなぁ~と探してみると、アップガレージにて発見 購入したボルトと純正ボルトの比較で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月15日 14:41 弓人族さん
  • リアハブボルト交換

    相棒のシュピーゲルホイールは、ワイトレを入れる際に必要な裏側の逃げが無かったので、ロングハブボルト+スペーサー仕様で行くことにしました。 先ずはドラムカバーの取り外し。センターのキャップを外して割りピン、19mmナット、ワッシャーを取り外し... ...サイドブレーキを解除すればドラムカバーが外れ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月31日 16:20 ちゃんしで。さん
  • テンパータイヤT105/70D14+ロードスター用スペアタイヤカバー

    コペンは全車スペアタイヤレス仕様でタイヤパンク応急修理セットが搭載されていています。 テンパータイヤについては新型車解説書にも修理書にも記載がなくその存在自体が不明だったのですが、意外にも取扱説明書に以下のことが記載されておりました。 ①応急用スペアタイヤが販売店オプションで設定されていること ② ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月31日 23:15 webkouさん
  • これかぁ・・・

    先日のグリスアップの甲斐もなく、シート後方、トランク下部からギシギシと厭な音(+_+) ええ~ッい!!と一念発起して、一度、取り外して、付け直すことにことにしました。 これは、外している途中。 アダプターを外して・・・と、結構、グリスがべチャベチャしてました。 でも・・・、この部分は、具体 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2012年4月22日 22:51 saibeさん
  • ホイール重量比較☆

    今回 UE・S純正の BBS を取り外しました。 隣に映ってる アクティブトップ純正ホイール他、ホイールのみの重量を量ってみました。 FOR SALE!?(ぇ、笑) まずは アクティブトップ純正ホイール!! 8kg!! ※体重計で量ってるため 超正確 ではないかもしれません・・・ 参考程度 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 10
    2011年7月3日 21:06 ひょこ@「R」obe35さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)