ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 久しぶりのコペンねたです。

    嫁さんのナビがついに壊れました。 電源は入るが、タッチパネルが反応 しなくなりました。 ネットで、中古をポチリ 結構前の製品です。 後で分かったのですが、ブルートゥース がありませんでした。 フイルムアンテナは新品を購入。 ケーブルも付いていました。 既設ナビを取り外して、ナビを取り換え し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月13日 15:01 とら美さん
  • デットニング①

    ドアパネルの静音化をします、長い戦いになりそうな予感ですが、本日は左ドアのビニールを剥がしてゴムと格闘しました、この調子でキレイにして、防音、制震、吸音していきたいと思います。 プチルゴムとの戦い、後 生々しい黒い痕が 難敵でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 17:32 yumeneco_starさん
  • バックカメラ脱落

    先日取り付けたばかりのバックカメラが見事脱落しておりました😢😢😢 さすがあちゃら製と言う感じです…。 がレジの中を色々あさってみたのですが、以前買った「カミワザ」なる超強力テープを発見。 ダイソーブランドであります。 (多分あちゃら製だと思われます) それでも元々付いていたものよりははる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 11:26 @あぶさんさん
  • オーディオ交換

    まずダッシュを開け赤丸の裏のクリップ押します。 パネルが少し浮くので内装剥がしなどツッコミ割らないように順番にクリップはずしていきましょう。 外し終わった後ですがすいません、一応交換なんで養生しときました。 交換するブツです✋ 付け替えだけなんで電源のコネクター、ラジオの線付け替えて終了です笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 14:57 いしたく~マイカーカスタム記~さん
  • アンプ諸々取り付け

    HELIX E40 DSP Mini M&M 3000X 取り付け アンプが古すぎてもうダメかもしれない事実が発覚 近くアンプ入れ替えます。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 13:00 ごろ~~さん
  • オーディオいじり

    センターパネル開けて、オーディオ取り出し 裏のUSB入力端子にケーブル接続して、グローブBOXへ これでUSB接続にて音楽聴ける。 一昔前のオーディオって感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 08:20 こぺん&やまぴさん
  • バックカメラ取付

    手持ちの5インチゴリラをスバルと入れ替えながら使っておりました。 ただ狭い室内では空調ノブさえも操作しずらく…😢 また、小さな車体の割には後方視界がよくない。 そこで、バックカメラを導入することにしました。 と言うか、バックカメラに慣れた身体には後方視界がどうも不安…。 ついでにナビ本体も中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 13:38 @あぶさんさん
  • スマホでオンボードディスプレイ

    ガルフ柄でスマホケースを加飾。 何に使うかというとこれ、オンボードディスプレイです(*´ω`*) 型落ちしたスマホですが、ネットに繋げばカーナビに、オフラインでもTV、そしてBluetoothに繋がるミュージックpodにと大活躍してくれます。 私の場合、フォトスタンドとして。 美人Kモデルさんで癒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:48 TAKEMOさん
  • ドアウーファー取付 アウターバッフル作成風景

    ドアウーファーは音質的にも見た目的にもアウターバッフルが有利なので作成しました。 自己満足も手伝って、未だにドライブが楽しいです♪ 交換前、ポン付けのトレードインです。引っ込んでいる上、ドア鉄板に直付けでバッフルとして貧弱なので音質的にどうしても劣ります。 この頃はアルミで縁取りしてたんですね、懐 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年10月24日 06:12 パパマルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)