ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フュエールリッドカバー お遊び

    自分だけのオリジナルを作りたかったので…。 ヤフオクで見つけたフュエールリッドカバー。ある意味貴重なアルティメットエディションの純正黒のカバー。 線傷があるということでしたが、ほとんど傷もなく下地作りのペーパー掛けの段階で消えてしまいました。 数種類の市販のカッティングシートステッカーをつなぎ合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 13:14 @あぶさんさん
  • ロービーム検査対策の磨きとコーティング

    ヘッドランプの濁りがひどいので2月に一度のペースで磨いてましたが、ハロゲンだし、車検のロービーム検査問題がクリアできない可能性が高いのでコーティングすることにしました 3Mのコーティングセット輸入品 税込み780円 耐水ペーパーは付属しないので・・・ 100均で購入 #800、#1200、#20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 08:00 こぺんこフォレ子さん
  • ボンネット股間

    カメレオンパウダー塗装 シャンパンゴールドのボンネット 研磨スポンジで足付け 微妙に傷や凹みはサフの重ね塗りで埋め 盛って削って盛って削って数回 サフで仕上げて軽く研磨 ベースに光沢有る黒なので ボディーペイントの黒メタ ボディーペイントはホールツのスプレーを2本 ベースカラーをしっかり乾燥させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 18:38 こぺじいのさん
  • ボンネットのキズ🩹補修・・・失敗編😞

    ママチャリ🚲転倒による、ボンネットのキズ補修の続き、、、 前回、タッチアップペイント🖋️と爪楊枝で補修しましたが、イマイチ納得した補修にならなかったので、、、再挑戦! ・・・ココで、止めておけば良かった、、、😥 パーツレビューにアップ⤴️した、液体ライターペイント アプリケーターペン5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月4日 17:58 おやぢさまさん
  • ボンネットのキズ補修🩹

    ブログにアップした、、、 強風🌬️によるママチャリ🚲転倒キズの、補修に挑戦しました^ ^ 先ずは、マスキングテープでキズの周辺を養生。 タッチアップペイントの塗料を爪楊枝に付けて、キズに埋め込む様にヌリヌリして行きます^ ^ 塗布した塗料を充分乾燥させます。(1日置きました) DAISO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年3月20日 17:51 おやぢさまさん
  • サイドシル錆転換

    事故で再塗装されたコペン。 が、サイドシルを覗いたら錆が浮いている… 塗装の浮きを剥ぐとクソ板金屋と違いめっちゃ塗装が厚い! 錆転換剤を塗布して乾燥させたらタッチペンで塗っておしまい。 それの日記はこちら https://copenl880k.blogspot.com/2023/10/blog- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 08:28 日本で一番コペンに詳しい世界 ...さん
  • 下回りサビ対策(101,316km)

    イグニションコイル交換に行ったついでに、下回りのサビ対策 タンク下のサビ これは、いろいろな場所にヒットして出来たキズからサビになってる様子です。 クロスメンバも同じくぶつけたキズからのサビ しっかり外して、サビ転換剤を塗ってから、ブラックの部品はブラックに塗装 タンク、リアアクスル周辺、マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 18:36 kazu6691さん
  • トランクモール部分の錆び取り

    1番ひどそうな左側のサビです。一応マスキングもしました。 耐水サンドペーパーとサビ取付消しゴムでサビを擦り取りました。 その他の所はそんなに酷くない様でした。 サビ取り後です。 この後、脱脂→サビ添加剤→脱脂→サビ止め塗料2回塗りを行いました。全てソフト99製品。すみません写真撮り忘れました。 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月1日 00:52 Konsomepachinさん
  • フロント3ヵ所塗装

    飛び石が多くタッチアップ跡が気になるので左右フェンダー、ボンネット塗装しました。 数カ所に飛び石補修跡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 10:54 ちょこパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)