ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • クーパーS エンブレム修正。

    先日くっ付けた…エンブレム。 端に寄りすぎ(^^; 少しだけですが… ずらしてみました。 自己満足の世界ですね( ^∀^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 11:48 ノアモンさん
  • フロントエンブレム補修(忘備録)

    すでに何回か行っていますが、前がいつだったか忘れてしまうので忘備録です ダイハツの純正タッチペンは普通のラッカー塗料なので、経年劣化で剥がれてきます プライマーなども塗っていないので(笑) ラッカー薄め液で古い塗料を落とします 二回重ね塗り 研磨 また劣化するので、ピカピカには磨きませんよ〜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 22:44 waanyさん
  • グリル補修

    毎回、冬の終わりに近くなるとグリルに貼っているメッキモールが割れてくるので補修しました 去年もやりましたが、やはり同じ次期でした霜や雪には弱いのでしょうね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 19:01 waanyさん
  • ダイハツエンブレム取り外し

    コペンのダイハツエンブレムがボンネット先端の面積からすると大きいなぁと気になったため除去してみたらスッキリしました。 熱いお湯でエンブレムを温めたら手持ちの糸で簡単に外れました。 ダイソーのシール剥がしで糊の残りも簡単に 除去出来ました。 エンブレム剥がしたあとはしっかりと二台洗車を スッキリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月22日 12:51 quaさん
  • フロントグリル補修

    久しぶりの弄り(補修)です。 経年劣化のせいか、メッキモールの剥がれ が出てきました。折れかかっています。 全部貼り直したいのは、山々ですが、結構面倒な作業なので、剥がれている部分のみ貼り変えです。 モールに貼り付けてある両面は、質が悪いので、剥がして。 3M、5mm幅の両面テープ。 出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月8日 14:49 waanyさん
  • [L880K]リヤCopenエンブレム剥がし

    初いじりはリアエンブレムの取り外しです。 RSのチョイスに前オーナーの拘りが感じられますが・・・剥がします! ホルツのエンブレム取り外しキットを利用しました。 50℃程度のお湯で両面テープを柔らかくしてから キット付属のアラミド繊維でエンブレムを外します。 「Copen」も劣化していたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月19日 21:49 KGoさん
  • ふろんとぐりるのクレンジングd(⌒ー⌒)!

    きれいな笑顔はまず素肌の美しさから☆ 3箇所でとまってるだけなので キタナいので外して おそーじおそーじ 一瞬松居和代さんスピリットが降臨しましたがほどなくしてやんなりました(´-ω-`) でも前よりましかも 気休めコーティングして はめ込み前に虫の死骸がいっぱいあって、 それを取り除けたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年6月29日 10:58 しろこさん
  • Dマ-ク内の汚れ落とし

    Dマ-ク内が水垢で汚れてます。 “神は細部に宿る”とはドイツ出身の 建築家ミース・ファン・デル・ローエ の言葉。この辺が汚いと古臭っさい 感じがするのです。実際、古いケド。 ケッコウこびりついてて拭いても 落ちません。 そこで用意するのは、水アカ落としと 綿棒と爪楊枝です。 後はただただ擦るだけで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年9月6日 15:45 肉骨片(ニクコッペン)さん
  • リヤエンブレム撤去

    エンブレムを剥がします。 なぜかいきなり剥がしたくなりました。 元々フロントは購入時点でなかったので合わせます。 ヒートガンで温めます! すぐにタコ糸でグリグリしていきます。 温めると比較的簡単に糸は入っていきます。 両面テープが残ります!こいつが厄介です。 のり剥がしで大まかにとっていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 15:45 コーナリングの魔術師さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)