ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • F1風ストップランプ

    まずは型取り。 次にドリルで。。。 グラインダーを使って整えたけど。。。 ちょっとずれた。 それもご愛嬌ということで! 取り付け完了! 配線は、 白黒がマイナスアース あとは。。。 忘れちゃった笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月9日 18:53 コペン、ごめん、コッペパンさん
  • リアウィンカー&バックランプ入替え

    日中、ウィンカーが見えづらいらしいので、お試しでバックランプと入れ替えてみました。 本来はウィンカーが上で、バックランプが下です。 LEDなので、日光で見にくくなるのかな…? バックランプ部はレンズが透明じゃないので、反射して多少マシになるかも。 レンズの裏のコネクタをいじります。 青線と緑線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月3日 22:47 K'z(けーず)さん
  • フロントウインカー カバー自作

    フロントウインカー も同じく作ります 養生してFRPで固めます だいたい形になって来ました 最終調整した 一度プラサフ噴きました 白を塗ってはい出来上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 06:55 こぺもんさん
  • リアウインカーカバー自作

    養生テープをして FRPで固めます 形を整えていきます プラサフ噴いて修正してまたプラサフ噴きました 白を塗ってはい出来上がり(^^) このカバーはお嫁に出ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月10日 09:28 こぺもんさん
  • ウインカーとバックのランプを目隠しその2

    この場所かな! 裏側の配線処理した バンパー外して カバーも作って目隠し出来るよ 夜に撮影なので 明るいです デイライトの白はバックの線に繋ぎました 写真無いけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 21:13 こぺもんさん
  • ヘッドライト スモーク化

    ヘッドライトの黄ばみが磨いても磨いて綺麗にならないので それならば隠してしまえ!とスモークフィルムを貼ることにしました。 使用したのは FLEX TAIL FILM エレガンススモーク Lサイズです。 濃いほうがカッコいいと思いますが 光量が少な過ぎるのは危険ですし、違反になりますからね。 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 18:18 edge_44さん
  • ウインカーとバックのランプを目隠しします その1

    マスキングして型紙つくります ガラスマットに型紙を写し6枚切りました 3枚づつFRPで固めました 完全硬化したら剥がして外周を合わせてサンダーで削りました 何回か盛ったり削ったりします だいぶ形になりました 息抜きに 今日来た初夢トミカのコペンオレンジを眺めて癒します こんなもんかな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 19:02 こぺもんさん
  • メーカー不明 LEDテール修理④(半年ぶり)

    半年ぶりに作業再開w 前回CRLEDを 直列で繋ぎ、電圧低下で明るさにムラが出た(無知)為放置していました。 失敗したっていいじゃない。だって軟骨だもの。 結局基板にCRDを組み、普通の広角砲弾型LEDで再作成。 振動に負けないように裏面はコーキングでガチガチです・・・ 正面から。 直す前と全然 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月29日 21:56 ☆軟骨☆さん
  • Jmodeディフューザー バックフォグ埋込み編!

    先日、ディフェーザーへの塗装が終了したので、次はバックフォグの埋込みです こちらのバックフォグを使用します ヤフーショッピングで購入 配線は 黒線 … アース 赤線 … スモール 黄線 … ブレーキ ブレーキ配線は、点滅 点滅 点滅 点灯みたいな! 配線にスイッチを入れて車 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月9日 21:09 tkかめさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)