ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ウォッシャー液補充 - ワイパー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ワイパー ウォッシャー液補充

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウォッシャー液補充

    数ヶ月前に買ったシュアラスターのウォッシャー液 今入ってるウォッシャー液を空にするのに時間かかりました まぁチューブ使ってやれば楽勝なんでしょうが… 一度空になったので水を入れてもう一度空に… という過程を経て今日天気もいいので補充させました〜 結果は…まぁ綺麗にはなります 雨が降れば撥水効果がわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月7日 13:27 うどんこ涼さん
  • ウォッシャー液補充

    ウォッシャー液を切らしたんで補充 書くほどの事ではないけど一応 バッテリー横の白いタンクが、ウォッシャー液タンク 底までバッチリ見えるw 2Lのペットボトルをぶった切り、タンクの口にセット 中に残った前のウォッシャー液の洗浄かねて、水道水を入れましょう 少量の水0.5Lほど入れて、ウォッシャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月13日 22:58 こ ペ た んさん
  • ウォッシャー液補充

    ウォッシャー液が無くなったので補充しま~す。 ちなみに2015年のみんカラオプミでもらった試供品です(笑) ウォッシャータンクのフタ発見! ペットボトルを切って作った“じょうご”を差し込み… 補充満タン完了! 走行距離:105,680キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 01:21 ぶんじょさん
  • ウォッシャー液補充・・・

    ウォッシャー液が空っぽだったので・・・ 倉庫在庫品を補充しました。。。 にゃあ~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 16:55 CloseSnowさん
  • ウォッシャー液補充

    ウォッシャー液が無くなったので入れました。 コペンのウォッシャー液は1.5L程度と見かけたので、1Lを買って残りはお水で。 古河薬品工業さんのウインドウォッシャー液。 原液で-6度、1:1で薄めて-2度です。 入れた後なので空ですが、液色は水色。 ボンネット開けて、バッテリー横右端にあるウォッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 00:55 ゆーき/コペンさん
  • コペン ウォッシャー液の補充

    ウォッシャー液を補充しようとボンネットを開けて・・ しばらくの間タンクを探してしまいました (;´・ω・) こんなとこにありました。 さすがにちっちゃいですね すぐ横にエアコンのセンサー?の配線があるので 液をこぼしてここにかけないように。 2倍に薄めるタイプの撥水液を慎重に補充しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 16:29 KONI(コニー)さん
  • ウォッシャー液補充(水道水)

    フロントウィンドが汚れているので汚れ落とそうとウォッシャーを噴射しようとしたら、何やら出が悪い。一瞬ノズルの目詰まりかと思いつつ、タンクを確認したら底をついてました。納車時に入ってた分をようやく使い切ったようです。 買い置きは無いので水道水を補充。500ml。ちゃんとノズルからの噴出を確認できたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月16日 20:50 じっくさん
  • ガラコのウォッシャー液に交換

    ワイパーブレード交換のついでに、ウォッシャー液もガラコに。 今のウォッシャー液を全部噴出し、次に水道水を満タンにしてすべて噴出し、内側を洗浄。 そしてこいつを原液のまま注入。 薄めてもよいですが、通常仕様だとふた冬はもちますので、不凍のためにも原液にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月16日 11:10 TAFTANTさん
  • ガラコ,入れました。

    ウインドウォッシャー液が底をついたので,補充してみました。 買い置きしてあったガラコ。 凍結時期なので,原液のまま使用します。 タンクを満タンにしてもまだ,だいぶ余ります。 解氷効果も期待しています。 ABで解氷剤を買おうか迷いました。 でも,このガラコも手軽なんですよね。 2倍くらいに水で希 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月24日 00:04 nukesaku@copenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)