ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エスパーダミラー弄り

    とりあえず外してみるじゃろ うわ中汚💦 6Dカーボン調シート貼って…… ムズい……ヒートガンあるから何とかなるけど気泡が…… とりあえず貼れた( ̄▽ ̄;) あとはいつものレッドを貼り付けて戻して完成! 写真じゃ分かりずらいかもだけどちゃんとカーボンしてるじゃん! けど近くで見るのは勘弁ね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 12:49 野良丸さん
  • ドアミラー ウオータースポットの除去

    マイ コペン 平成19年式 13年の時の経過で  気になってました ドアミラーのウオータースポット 普通のでは  油膜取りでは 除去できなくて・・ ここまで来ると 手ごわいですね 少し中目のコンパウンドと 超細かい コンパウンドで 超絶 磨きこみ 笑   すっきり 除去 安全 頑張ってもらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月18日 17:37 渋猫さん
  • コペン2020仕様に変更

    オークションで落札、BASEに塗装をお願いしておいた物が出来上がってきたんで20仕様に変更します。 とりあえず助手席から、インナーベゼルは何度も外してるんで簡単に外せました。 あとボルト二本外して、内装ハガシでパンパンと内張剥がして、スピーカーを外します。 スピーカー穴から見えるカプラを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月15日 17:13 masa12seさん
  • (遅ればせながら)ブルーミラー装着 2

    2018年7月29日にサイドミラーは施工済みで、それなりの効果はあると思っており、ルーミミラーも施工しました ルームミラーは倒す事によって眩しさを軽減できる機能があるので「まっイイかっ」って毎回思ってしまい 今日に至った次第です 最近のミニバンや軽ミニバンはライト位置も高く、純正でもバカみたいに明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 16:01 inomanさん
  • ブルーフィルム貼り付け

    コペンに乗って夜間走行中、こんなにも他車のライトが眩しいのかを痛感して、購入を決意。 今回は「松印」の「ブルーミラーフィルム」をチョイス。 車種専用設計のため、サイズはピタリです。 ミラーごとの交換も考えたのですが、どうしても予算が厳しいため、今回はフィルムとなりました。 まず、霧吹きに薄めた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:39 無着色辛子明太子さん
  • ドアミラー台座取り外し

    ミラーの台座辺り水垢たくさん。どうせなら外して綺麗にしよう。 と、思い立って作業開始からの やらなきゃよかった! です笑 ドライバーに養生はしていたものの、こじった型が…。 もう新品のカバー発注したので← 他の箇所にキズつけないようにだけ気をつけてなんとか取りました。 整備手帳も参考にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 11:24 りす6さん
  • メッキからGTミラーに交換

    安物ですがまあまあ 穴ちょっとの加工でほぼポン付け 違和感有ったデカいミラーからカーボン調GTに交換してスッキリ 実は見にくい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 13:23 こぺじいのさん
  • クロームメッキ サイドドアミラーカバー取り付け

    ほんの少しドレスアップ!! これでも良かったのですが、少しアクセントが欲しくて・・ Parts shop BRIGHTZのメッキカバーを両面テープで貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月7日 16:08 じぇろにもさん
  • ブルーレンズミラー交換

    ヘアドライヤーで温めて少しずつ内装剥がしを滑り込ませていきます。 中の両面テープはドライヤーの熱でどろどろです。これの除去が一番面倒です。 ワイドミラーで湾曲が大きいので、両面テープを純正の位置に加え上下にも付けました。全面に付けると外すのが大変だろうなと思ったのも理由のひとつです。 暗くなるかと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月1日 21:56 かりんと!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)