ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 広角レンズ ブルーミラー コペン L880系 ワイドミラー

    ヤフーショッピングにてコペンのブルーレンズミラーを買いました。 内容物はミラー×2、3M両面テープ×4です。 純正レンズの上から貼っても良いのですが、今回は純正レンズを取り外して付け替えます。 まずは、ヒートガンで温めます 接着剤でくっついているのでしっかり取り除きました。 こんな感じで両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月14日 18:27 しらたま383さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け

    今回は気合い入れて配線を隠したので室内灯から出てます。 そのままだと5mm厚ほどの下駄を作りました。 これを使うとランプ固定ネジの長さが足りない為、1本は家に有ったネジを流用しました。 リアカメラケーブルは助手席側のサイドモール剥がして這わせました。 トランクにランプ類のケーブルを出す所が有るの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月30日 20:24 軽初心者です(笑さん
  • 補助ミラーついぁ

    Keiで1個使った補助ミラーが残ってたので取り付け。 ボディ付近を見れるように調整すると下の方まで見えるので車庫入れや左折巻き込み防止で重宝してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 20:04 軽初心者です(笑さん
  • ドアミラー交換。 その2

    ドアの内張りとスピーカーをはずします。 (外し方は私のスピーカー交換の所を見て下さい) 写真のコネクターがドアミラーの配線コネクターです。 こいつを外します。 狭くてコネクターがキツイので、これを外すのが一番苦労しました。 コネクターが外れたら、外れたコネクターに紐を結び、ミラー本体を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月23日 11:46 まさおめさん
  • ドアミラー交換。 その1

    思い起こせば去年の夏、オークションにてドアミラー2個を1000円と言う格安で落札しました。 うちのコペンは両側とも電動調整の調子が悪く、助手席側に至ってはドアを閉める度にミラーが飛び出して来るヤバイ仕様でした😰 しかし!夏の暑さとギックリ腰で、すっかりミラー交換の事は記憶の彼方に消えてしまい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年5月23日 11:21 まさおめさん
  • ハセプロ マジカルカーボン ドアミラーバイザー2

    ハセプロ マジカルカーボン ドアミラーバイザー2 サイズML 2019年5月19日 Wagon Resort Japan 2019見学帰りに近所のオートバックスへ寄り道。 野外にこじんまりとハセプロブース。 カスタムカーを見過ぎて衝動買い。 1,850円で少々お釣りが来た金額也。 うん うん う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 06:25 ふじわるさん
  • ミラーだけだと意外に目立つ

    色がくすんできてたので、コンパウンドで磨きました ピッカピカやね☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 12:20 やはっちさん
  • 眩防ブルーフィルム

    フィルム貼りはメチャクチャ下手。 フィルムを綺麗に貼れる人は本当に凄いし几帳面な人なんだなーと毎回思う。 今回はミラーに貼るだけなんで自分でもいけるだろうと思い実行したのですが・・・・助手席側失敗しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 12:18 こぺソさん
  • 電動格納ドアミラーの角度調整

    合体した部分の緩みが出てきて締め直したんですが、 やはり振動や風圧で緩んでくるので対策します。 前後、上下、傾き、格納時のクリアランス等を確認しながら、 この際、グイッと⤴⤴⤴⤴アゲアゲしちゃいます。 溶接 →  塗装 →  アルミ板+カーボンシート(で目隠し、ごまかしw) 取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 00:11 愛知の夢さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)