ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • Aピラーからドア内側への雨漏り対処

    フロアがしっとりしてたので、色々と調査してAピラーの根元のゴムモールが怪しいw 車内ダッシュボードからドアヒンジ部分を経由してボンネットイルミの配線を取っ払いました。 運転席Aピラーからドアフレームに続くゴムモールが、フレームより剥離して隙間ができていました。 手元にある合成ゴムボンド ボンドG ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年11月25日 21:53 まいろっちさん
  • ダブルクロスビーム取付ボルト 極低頭ボルトへ交換

    車検時の最低地上高の対策としましてダブルクロスビームの取付ボルトを極低頭キャップボルトへ交換しました。 コペン用パーツ販売でも有名なショップ、シュピーゲルさんでも販売されていますが…。かなり高価。とても私には買えません。(^^;) そこで、仕事場の近所のネジ専門店に行ってみましたが、在庫は無し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年9月9日 09:50 コペン@のんびり通勤さん
  • 昨日の、ボンネットダンパーのボルト折れ修理

    昨日、Dスポーツ タワーバーPlusGTver(ボンネットダンパー)コペンL880K用を取り付け時に、ボンネットを止めているボルトを外すときねじ切ってしまったので、今日は修理してみました。 家から電気ドリルをもってきて(車庫においてあるのはコードレスで力がないため)、折れているネジ部を5㎜のドリル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月15日 16:00 ☆ワイン☆さん
  • D-SPORTコペン用サイドシル補強バー 取付け穴拡張・防錆塗装

    車体後部の取付け部とサイドシル補強バーの取付け穴が合わないので取付け穴拡張加工 運転席側  サイドシル補強バーを取外す前に取付け穴のズレ幅をマーキングしておきました。 運転席側 サイドシル補強バー ダイヤモンドヤスリ 金ヤスリで5mmぐらい拡張しました。 助手席側 サイドシル補強バー ダイヤモ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月6日 03:15 黒馬@Copenさん
  • バーパッド取り付け (その2

    以前、取り付けたオーバーヘッドロールバー 実は付属のバーパッドにビニールテープをぐるぐる巻きにしただけで見た目が悪かったです いつか変えよう変えようと思ってはや2か月 ようやく、パーツをゲットしましたので交換♪ まず、ロールバーをそのまま取り外す 見た目の悪いビニテパッドを外して分解した状態 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年4月19日 18:47 riki@copenさん
  • ルーフロック機構(GP!ルーフロックブッシュ ガタギシアブソーバ取り付け編)

    ヤ⚫︎オクにてGP!さんでこちらの二種類のものを買ったので今回は右の“ルーフロックブッシュ ガタギシアブソーバ”を使っていきます♪ まずは2cmの長さに調整していきます... 私は目印として修正液を塗りました(^_^) 丁寧な説明でわかりやすいけど、どうせなら最初から2cmにしてほしかった(^^; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月28日 23:00 むらコペさん
  • ルーフロックカタカタ音対策

    大きな段差を通過するとルーフロックの可動爪と固定部が干渉し、カタカタと異音が発生 最初はバイザーで押えて対応していましたが、それでも治まらないことがあるので可動側裏にクッション材を追加しました。 可動爪に遊びがなくなり良好です。 クション材は100均の丁度良いものがありました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 19:11 Ms.DOJAさん
  • アンダーフロアブレース1G絞め

    エンジンスワップ後から、何となく車の落ち着きが悪くなった感じがしてたので、試しにとアンダーフロアブレースのボルトを絞め直しました。(1G状態で) そしたら、びっくり!全然良くなって同乗してた息子と顔を見合せました(笑) 足の動きも変わったかも? いや~、ボディが緩いL880Kだとこんなに違うのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 19:13 あるやんさん
  • 悪名高いバッテンのボルト交換

    コペン君の車高を低くしてしまっている要因の純正クロスバー(通称:バッテン) 更にごついボルトで固定されている為、余計に擦ります。 周囲の一般人もビクッとする音が恥ずかしいので、少しでも改善の為対策です。 極薄ローヘッドキャップボルト M10(P1.25)40mmとワッシャーを6本用意します。 『 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月7日 15:35 ☆軟骨☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)