ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • DIYフロアサポート補強バー作成取り付け その1

    オークションを見ているとこんな物を見つけました。 しかしオークション品は価格的に高くてとても手が届きません。 コペン用も無いようなので、自分で作成と取り付けしてみます。 先ずは段ボールで型紙を作成。 参考品はシート内側固定とシート外側固定だけを繋いでいますが、自分で作るので更に上のボディーダンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月17日 12:24 KAZUKIYOSANさん
  • モーションコントロールビームを作る?

    先日自作のトランクバーを取り外して概ね満足しているが、悪路での突き上げ感やカーブに速い速度で侵入した際に不安になることに不満を感じる。やはりここには補強が必要であるが、あまりリジットにならないものが正解だと思う。 恐らくトランクバーとして最強なのはDスポ(アイシン)のMCB(モーションコントロー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年8月7日 21:32 筑後守護代さん
  • 例のやつ自作してみました。オーバーヘッドクロスバー

    そう、オーバークロスヘッドバー?ピッチングバー?を、自作します! 心配な部分はステー部分。スペーサーで取り付けしよう。 頂点のステー買ったのが違ったので、前後に補強パイプつけてみましたが、やっぱりセンターの金具は後で買い足そう。 とりあえず、試乗! (ノ*ˇ∀ˇ)ノおぉ♪ 手作りでこの効果はかなり ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2022年7月20日 16:44 artista styleさん
  • 純正加工らしい フレームブレース

    ヤフオクで購入 純正に四角で囲うように角パイプが溶接されてます 写ってないけどフレームの方とメンバーのブレースも 生鉄を溶接しっぱなのか錆びまくってます 中もシャラシャラしてる 最悪水抜の穴でも開ければなんとかなるかも さすがにそのまま付ける気はないので錆を落として塗装 チッピングコートっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 18:09 tvr-sagarisさん
  • 自作トランクバー取り付け

    みんカラを参考に、自作トランクバーを取り付けたいと思います。 材料はホームセンターで購入 ステンパイプ19パイ アンカー1260×2 費用800円位 パイプを760mmでカット ステンパイプのままでもいいけど、余ったカーボンシートを貼り付けます。 こんな感じ アンカーは、ナットを回して軸が空回りし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 17:22 kpn8587さん
  • クロスバーの溶接補強 軽量version

    ずっとね、も少し軽く作りたいナ。って思ってて、 ようやく、クロスバーが安く手に入ったのでDIY。 寸法間違いで、短く切ってしましったorz Dream Sports カラー(笑) 1.2キロ軽量 フロントは計り忘れ・・・ フロアージャッキに乗せて定位置へ、上げて穴合わせします。 フロントは穴合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月6日 22:12 愛知の夢さんさん
  • ♦純正フロントクロスバー車高稼ぎ加工

    グラインダーで3枚におろして真ん中抜きます。 バーナーで炙ってロウ付けしようと思ったけど見事撃沈! 溶接機持っていないので金属にも溶接並み接着の謳い文句のJBウエルドで接着してみました。 確かにカチカチにくっ付くので良いのかも? シリンダーケースの穴埋めにも使えるとかなので熱にも強いのかなぁ? 衝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 17:41 ノブビさん
  • ♦アクティブトップシリンダー部の補強バー制作

    先人達のアイデア拝借です。 高ナットで施工されている方多めですが. 運転席側は5tアルミ板30×300mmを曲げ加工にて施工してみました。 助手席側は曲げ加工も少ししていますが燃料が入るパイプが邪魔なのでカラーで対応です。 補強バー下の鉄板カバーも錆びていたので赤錆びチェンジャーとワイヤーブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 21:55 ノブビさん
  • ♦ドアスタビライザー自作

    アイシン製のドアスタビライザーが良いとの噂もありますが本当なのでしょうか? 高額過ぎ? 本当にこんな物で効果あるの? 怪しい系オカルトパーツ? 確かにドアを溶接して固定したりすればボディ鋼性は上がる筈だと思うのです。 でも海の物とも山の物とも分からないので試しに作って見ました。 ホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月11日 23:36 ノブビさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)