ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 補強 補強パーツ

  • Dスポーツのトランクバーを装着です )^o^(

    ¥100ショップ仕様のトランクバーだったので Dスポーツのトランクバーに仕様変更です。 (^^) 片側3本×2=6本のネジ外し、台座を噛ませて、バーをボルト締めすれば完了なので、取付は30分もあれば、終わっちゃいます! 左側は、センサーの配線があるので注意です。 台座をかました状態です。 台座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月20日 21:17 TOM'S-GSさん
  • コペン L880用  てぃーばー君"の製作 ⑤ 完成です

    フロントパイプ 曲げ加工が 少し必要みたいでしたので 追加加工  会社は楽ですね 工具の山です 笑 Rの均一の為 木材と一緒に曲げます 分かり図らいですが゜・・・ 下の黒いのがイレクターパイプです フロント固定用のステーは左右二個 必要ですが メーカー自由曲げの数値 品物の品番は アップし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2017年5月15日 22:01 渋猫さん
  • 心変わりは人の世の常・・・  嫁に言われ "てぃーばー君"の製作 ②

    前回の続き  ロールバーみたいな・・  てぃーばー君 部品が届きました   イレクターを メーカー(ヤザキさん)で自由曲げで 依頼 綺麗に曲げてくれますね 大満足です    ちなみに製作に二週間程度 お時間は かかります イレクター 継ぎ手 42~ 28へ ロールバーに取り付ける部品の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年4月29日 18:06 渋猫さん
  • 心変わりは人の世の常・・・  嫁に言われ "てぃーばー君"の製作

    初期品 Pバー  昨年 コペンから 降ろして・・・ 次の方へ で・・・  その後 嫁様が 何で 乗り降りの つり革の代わりだったのに・・・の一言で 復活へ  笑  製作してみることに しました 残念ですが 本家は寸法は取ることもなく  売買 さよならです にゃ 今回は オリジナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月9日 21:19 渋猫さん
  • ピッチングバーの取り外し

    ピッチチングバーの取り外し 最近 代車で新型コペンに乗ることが・・ やっぱり 何も無いオープンもいいなー と・・・ 外してみることに・・ 撤去完了・・・・・・・♪ メッキのヘッドバー 名前なんだっけ 取り付け跡は残りませんでした 予備は持ってたりするんですが・・ 笑 何も無い空  気の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年10月30日 20:12 渋猫さん
  • 車高下げすぎじゃね?(^◇^;)

    フロントフェンダーとの隙間は指1本ですが、インナーにシャシャッと擦るのはまだいいけど... 最近、ボディの上がわなわなするから車高調の減衰下げたら今度はタイヤがガサガサーー!っと... インナーの端が捲れて一部無くなったみたい(^◇^;) カットして整えてみたけど このままではタイヤに刺さりそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月23日 20:42 ほな♪さんです。さん
  • Dスポのタワーバー付けました😁

    トランクバー付けたら、案の定、タワーバーが欲しくなり、買っちゃいました! (^_^)v バッテリーケースの移動が1番大変でした! ワイパーモーター、品番から寒冷地仕様ですネ 寒冷地仕様なので、タワーバーの選択肢が限られる! 必然的にDスポのタワーバーになったのです。 お一人様の作業、ボンネット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 12:26 TOM'S-GSさん
  • 心変わりは人の世の常・・・  嫁に言われ "てぃーばー君"の製作 ③

    スポンジパイプが届きましたから・・・ 取り付けの続き Pバーと同様に 前回と同じ カバーの取り付け 接合部は・・・ 今回は十分に余分にあるパイプスポンジ 遊んでみました (余裕です 2セット分はあるのかな 1メーター 五本セットでした) パイプを平板にして  タイラップで 固定 フロント側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月6日 21:53 渋猫さん
  • コペン L880用  てぃーばー君"の製作 ④

    フロント ステーの製作 バイザー穴2箇所で取り付け 強度アップですね 若干 曲げ加工もしておきました 板は 3ミリ ステンレス板よりフライスにて製作  色はつや消しにて塗装です 予定では 前回より15ミリ後退させます  ルームランプも回避できるかと・・・   寸法取りは 予備のカバーで 位 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月10日 22:50 渋猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)