ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • ATプレートイルミネーション取付

    渋猫さんの作品 ATプレートでイルミネーションで光る君 旧L880用 を取付てみます😊 前回取付した、インタークーラーファンネルで、渋猫さんの作品をコンプリートしたと思ったら、新しい作品をオクにて発見したので、早速落札してみました😆 とても丁寧な梱包で届きました😊 組み合わせるLEDは、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月30日 12:41 copenoahさん
  • スイッチリング取付

    ヤフオクでスイッチリングを落札。 全部で800円でした。 ちょっとしたドレスアップに。 テープとか使わずにそのまま付けるだけでいいみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 18:32 井上880さん
  • シフトの位置の微調整と

    「シフトロッド④ 俺好みのポジションに!」 https://minkara.carview.co.jp/userid/258954/car/1947352/4758055/note.aspx その後、シフトの位置を自分の好みに微調整しました。 (この画像より純正位置に近づけました) http ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月24日 04:02 愛知の夢さんさん
  • シフトロッド⑤ よりクイックに!動画あり

    ショートストローク化してみます。 ちょっとおもくなるけど、シフトレバーの移動量が少なくなります! てこの原理ってやーつw このへんでいいかな? カットー! MOMOノブは、イモネジ固定なので、タップ切りしなんくていいのよ♪楽チン 純正 ('0ノ'*)オーホホッ 純正 ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月29日 18:30 愛知の夢さんさん
  • シフトロッド④ 俺好みのポジションに!

    コレを加工します。 N位置を前後左右に変更する事が出来るようになります。 パイプを切ってみると、M10ボルトがぴったりはまりました。 ホントは高ナットがいいのですが、 1日で終わらせたいのでホムセンに行く時間が勿体無い… ('ー') フフ 切り込み入れて溶接箇所を増やしてみる('-'*)エヘヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:06 愛知の夢さんさん
  • シフトロッド③ ガッチリしろ!

    シフトフィールに拘る! エンジンからの振動を抑え快適にする、ゴム部品です。 コレも、カシメなのでドリルで破壊して外せます。 このゴムの動きを制限する事で、シッカリとしたシフトフィーリングを得ることが出来ます。 当然、振動は増えるはずですが♪ね~ 某メーカーを参考に?朴李ともいうw 作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 17:50 愛知の夢さんさん
  • シフトロッド② ガタガタすな!(笑)

    取り付いてるときは分からなかったが、外してビックリ!1番ガタの大きい接続部でした。 サポート、フロアーシフト、No1って部品で、ブラケットごと補給品が出ています。当然、用意してませんw こんなに動くんですよ。 カシメを外して、ボルト固定って手もありますが、カシメ片側が、がっつり溶接されていて大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月29日 17:28 愛知の夢さんさん
  • シフトロッド① ぐらぐらするな!

    ぐらつきの原因をやっつけます。 dyuwanaさんの作業を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。 グラインダーで、かしめ頭を削り、 ピンをヌキます。 奥のオイルシールも交換できたら、いいのにね! このためにエンジン降ろすなんて… で、コレが外せました。 隙間があり、カシメのピンが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月28日 23:32 愛知の夢さんさん
  • シフトロッドをメッタメタのギッタギタにしてやる(=`ω´=)動画あり

    シフトの、ぐらぐら改善! ついでに気になる事を一気に片付けちゃいます♪ 動画あり(こんなに、ぐらつく人いますうぅ?) まず、補強のクロスバーは、作業の邪魔になるので外しておきました。 ノブ取って、カバー外します。 庭に放置のラジペン。思わぬところで役に立つw なんだか変な形のナット、でも普通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月28日 23:03 愛知の夢さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)