ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 『萌え』っ!? ウィンドディフレクタ自作 その2 LED埋め込み編

    自作したウィンドディフレクタにLEDを埋め込んで光るようにしました。 使ったLEDはエーモンの3連サイドビューLED青色×2個。自作したウィンドディフレクタの下部分にLEDがハマる溝をリューターで掘ります。 車体側のウィンドディフレクタ下に付いているパネルに穴を開けてLEDのケーブルを通しておきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 19:13 あんでれさん
  • 『萌え』!? ウィンドディフレクタ自作 その1 イラスト彫り込み編

    3連休、しかも晴!! だけどドコにも行く予定のないヲタおっさんは黙々と工作室にこもってニヤニヤしながら・・・。 17年も経ったウィンドディフレクタは磨き傷で表面がガッサガサ、後続車のヘッドライトに照らされるとギラギラします。 っと、言うことで何もヤルことが無い3連休の暇潰しにウィンドディフレク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月21日 15:47 あんでれさん
  • 純正フロアマットエンブレム移植

    いきなり完成写真です…(´・ω・) 作業は単純、純正フロアマットからエンブレムを外して、新しいフロアマットに取り付けるだけ。 うちのコペンには、フロアマットエンブレムが運転席側しかなかった為、片方のみの作業です。 エンブレムの取り外しは、マイナスドライバーでコジればとれます。 新しいフロアマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月8日 22:31 ふり~くすさん
  • 足元整理?

    フロアカーペットや中央部分から色んなモノが出て来てたので整理しました。 ダイソーでプラ板にカーボン調のシールを貼ってます。 フットレストもイマイチ落ち着かないので3Dプリンタで自作しました。 プラ板をこんな感じにカット カーボン調のシール貼って完成 固定は穴はセンターコンソール?と共締めして足元側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月23日 19:37 軽初心者です(笑さん
  • 社外フロアマットにエンブレム取り付け

    社外製のフロアマットが手に入ったので、純正フロアマットからエンブレムを移植してみました。 用意した道具は、家にあった千枚通しのみ。 エンブレムは、裏のピンで止まっているだけなので、引っ張るだけで外せます。 Before まず千枚通しで、エンブレム裏のピンに合わせて、穴を開けます。 後は頑張ってエン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月14日 22:42 ティライコさん
  • フロアマットのエンブレム移植

    マットはボロボロだったのですぐに変えましたが、ネットで1番安いマットを買ったためエンブレムがありませんでした。 マット捨てる前に外しておいたエンブレムにマジックテープをつけて貼り付けました!! それにしてもこのマット毛玉出過ぎ笑 ちょっとはマシなマットになったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 17:35 コペまるじぃさん
  • アルミフロアマット作製

    アルミフロアマットが高くて自作することに 丁度良い素材を発見 でも2ミリぐらいの厚さが欲しかったので、ベニヤ板で補強 写真無いけど、腐らない様に塗装しました 中々に良い仕上がりになりました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月7日 12:43 みずもんもんさん
  • ヒールパッド補修

    買った時から付いていた純正のマット。見ての通りで、ヒールパッドが破れてしまっています。特に左側、クラッチを踏む左足の踵部分が大きく破れてます。 マットの買い替えも考えましたが、助手席側はまだまだ綺麗。コペンのロゴもあるのでなんとなくもったいない。で、補修することにしました。ただあまり良い素材がない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 17:36 stakayukさん
  • 自作 リアブラインド

    いきなりですが、取り付け画像(*^^*) これを自作していきます。 タミヤのプラボード2mmで、ブラインドの羽を切り出します。 https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=ioio8-22&m=amazon&o=9&p ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月3日 12:33 TAKEMOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)