ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • センターコンソール作成②

    ①からの続き 当てて削ってを何度か繰り返しながらサイズ調整していきました📐 (写真撮り忘れたのでちょっと前の画像😅) だいたいこんな感じになる予定😊 縁回りの肉厚はコーナーガードクッションで! 肉球並に気持ちいい⁉︎プニプニ感を付けました😂 渋滞中イライラしたらここを触って落ち着こうと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 16:27 juacさん
  • ドア内張り貼り替え

    ドア内張りの布が汚い&くたびれてきたので貼り替えます。 取っ手と『網』部分を外します。 ココで問題なのが『網』部分。 下側の固定部分が何故か溶着で固定されています。 不通にビス留めで作ってくれよ・・・ バラさせたくない!というメーカーの鉄の意志を感じる件。 溶着部分はニッパーで切り飛ばしますw 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 21:21 ☆軟骨☆さん
  • センターコンソール作成①

    ドリンクホルダーを付けたことによって純正のシフトパネルは大きすぎて取り付けできないので 他車のを流用しようかとネットでずっと物色してました😅フィアット500のとか、Z34のとかかっこいいパネルがいっぱいありましたがとてもサイズが合わなさそうなので小ぶりそうなCR-Zのをヤフオクでポチり🛒 コペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月16日 08:44 juacさん
  • ガチャコペンをメーター内に設置

    メーター内にガチャコペンを仕込みました。 (完成画像) まずはメーターフードを手で引っ張って外し、メーター本体を固定している左右のビス4箇所を外します。ビスを落とさないように注意。 メーターを取り出し、コネクター3箇所を外します。 メーターの透明カバーは上下の何箇所かのツメを押し込めば簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 15:23 本格麦焼酎さん
  • コンソールふた張り替え

    コンソール蓋を革張りにします。まず天板を切り出し、鍵穴部を穴開け。 サイド部をマスキングテープで型取りします。 シートと同じ合皮に貼り付けて カット。 ボンドで貼り付け。何度も微調整してます。 菱目打ちで穴開けして、ロウ引き糸でひたすら手縫い。 縫い終わり。 ボンドで張り合わせ。 メッキの禿げたエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 10:45 も_と_しさん
  • ガタピシオーケストラストップ

    ガタピシ音がルーフからだと思ってる方 間違いです 音の多くはリアガラス周りのパネル類 殆どがチャック(クリップ)だけのゆるゆるです 先ずはリアパッケージトレイのクリップの真ん中をドライバーの先端等で突いてクリップを抜きます 上下左右のパネルもクリップだけなので手前に引き抜いて下さい簡単に抜けます ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2023年5月28日 17:20 こぺじいのさん
  • オーディオパネルピアノブラック風塗装

    もともと貼ってあったカーボンがだいぶ劣化してるので剥がして塗装します! 320、600、1000の順でペーパーがけ 脱脂、ミッチャクロンしてブラック塗装 艶ありブラックのシリコンラッカーを5,6回重ね塗り 2000で水研ぎ、極細コンパウンドで艶出します。 脱脂して艶ありクリア塗装、5,6回重ね塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月23日 08:36 juacさん
  • ドアハンドル(補助)取付け

    こんなかんじになりました。 元空いていた穴を隠すほうが本命だったり。 前オーナーが取り付けた謎のイルミLEDが付いてます。すでに配線は切ってありましたが…穴が開けてあるのでそのままにしてありました。 LEDを外すとこんなかんじに。 使うのはダイソーで買ってきたバッグ用のハンドル。黒が無かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 17:16 K'z(けーず)さん
  • G-katosou エアコンルーバー、ベゼル塗装 キャンディレッド

    今回はルーバーの他にベゼルもキャンディレッド塗装 バックを黒で撮影 結構綺麗 ウレタン塗装です。 ものすごく手間かかってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 22:14 RINREIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)