• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんでれの"ペン子" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年10月27日

HE21Sアルトラパンの純正時計をコペンに流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
やっぱり時計が無いと不便です。でもカー用品店で買ったボタン電池式のデジタル時計は夏の暑い時期に勝手にリセットされて使い物になりません。
そこでみんカラを徘徊すると、ラパンのかわいいアナログ時計が色々な車種に流用されているではありませんか。
コペンのシガーソケット部にインストールされている投稿も見かけたので、真似してやってみました。っが、どうやって固定したものか、簡単には組み込めずチョット強引な付け方になってしまいました。
2
ネットオークションで部品価格800円くらいで入手できたラパンの純正時計。車両側のハーネスが途中でブった切られた状態で送られてきたので、そのコネクタとハーネスも活用させてもらいます。
まずはケーブルアサインの確認。
赤ケーブルに黄色線=イルミネーションの+極→オーディオ裏のイルミへ
白ケーブルに赤線=時計の+極→オーディオ裏のバッ直(常時通電)ラインへ
黒ケーブルに銀点=-極→アースへ
あとの2本は使われていないので切っちゃっても大丈夫。
3
とりあえず組み込む前に動作確認。
秒針が無いから時計本体の動作確認は数分待ってみないと判断できません。これは良好。
イルミはぁ・・・んっ、点灯しない。単純に電球切れでした。
T5のウェッジ球にキャップがハメられて緑色に発光するんですね。
スピードメーター用に買って余った3面拡散発光タイプの赤いLEDへ交換しました。
4
大変なのは組付け。とりあえずノコギリでシガーソケットの取り付け部を切り落とし、ラパンの時計がハマるように少しずつ穴の内壁を削ります。
もちろん、時計側の不要な出っ張りや取付金具なんかも外しちゃいます。
5
そーやって拡張された穴に時計を直接ネジ込みます。さらに、位置を決めたら外れないようにアロンアルファで貼り付け。時計本体の脱着はできなくなってしまうので、万一壊れた場合は内装パネルごと交換ですね・・・。
6
パネルの表面側は削られた痕なんかで汚くなっているのでモールを付けて削り痕を隠します。今回は黒くて太い導線をリング状に繋ぎ、モールの代わりにしてアロンアルファで貼り付けました。カー用品店で売られている細めでシルバーのモールを使えばエアコンの操作パネルと同じデザインになってカッコ良かったかもしれません。
7
ここまで出来たらあとはペン子に組み付けるだけ。とは言えセンターコンソールを脱着するのに助手席側のフルバケを外さないといけないから結構な重労働。
8
イルミが点灯するとこんな感じ。元々こういうモノなのか、それとも交換したLED球のおかげなのか意外と明るいです。
これくらいの大きさの時計があると見やすくて便利ですね。白い文字盤は、コレ単体ではオシャレなんだけど、内装全体で見ると時計だけ浮いてしまうので、黒い文字盤を作ろうかな・・・あっ、もう外せないんだった・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン 内装ボロ部交換

難易度:

カーボン調シート張りつけ①

難易度:

ルームランプレンズ交換

難易度:

L880K白コペン 灰皿取り付けとシフトカバー❓交換

難易度:

センターコンソール シガーソケット部にアルミパネルを

難易度:

カーボン調シート張りつけ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン あっぶねぇ~・・・油断してショート!?バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2385738/car/2735501/6209855/note.aspx
何シテル?   02/06 19:32
あんでれのポリシー 貧乏なのでぇ・・・ ① クルマはできるだけお金をかけずにイヂる ② お金をかけたくナイので、作業は自分でヤル ③ 自分でできない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ビキニトップ完成版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 16:39:14
L880ハイレグビキニトップ自作(走行編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 16:26:09
L880ハイレグビキニトップ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 16:20:00

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
『やっぱFFのミニバンはスキー場の昇り降りがコワイなぁ~、あまり見かけナイけどカッコよく ...
ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
つい、勢いで買ってしまった初代のコペンちゃん。納車当時16年落ち58,000キロの中古車 ...
スズキ ブルバード400 スズキ ブルバード400
45歳で普通2輪免許を取得し初めて買ったバイク。800ccモデルと共通のフレーム、ミッシ ...
日産 セレナ せれな (日産 セレナ)
2台所有していたE39Aギャランのうち前期型を処分し、スキー専用車としてMTかつ4WD、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation