ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 重くなったマニュアルモードの原因

    減速時にマニュアルでシフトダウンすると重いし、戻りが悪くなった。納車時と同じ現象だ。納車時はディーラーに直させたけどなんで再発? 覚えがあるのは、先日文字のスミ入れの為にバラした事…って事は、締め付け問題? と言う事でバラして押さえてみると再現する。さてさて…。 対策としてはワッシャー2枚入れて締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 11:51 KAWASAKI 750RSさん
  • シフトパネル分解〜復元の手順を記録として。

    シフトパネルを外します。 まず、いじり防止付きのトルクスレンチ(T20)でアルミパネル(純正オプション)を外します。すると、ネジは緩んでるは、落下防止リングは行方不明だは…。 次にカバーを引っ張って外しますが持つ所が無いので、内装剥がしでちょっとこじって外します。下の方4ヶ所の爪とサイドブレーキ側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月12日 14:55 KAWASAKI 750RSさん
  • サンバイザーを交換

    助手席のサンバイザーが下がってくるので、これに交換します。 LA400K のサンバイザー(中古)です。 外した助手席のサンバイザーです。 プラスチック部分に亀裂が入っていました。 コペンの持病ですね。 上側が LA400K 、下側が L880K のサンバイザーです。 LA400K の方が少し大きく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 10:22 suusan-type-Rさん
  • 屋根のセンサー調整

    センサーがピーピー鳴るので調整 全体ネジを緩め、金具を両方に引いて調整 オレンジのネジで微調整です。 この微調整カバーははマイナスドライバーで窓側に押してやると回ります。 10ミリだったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 01:00 every_jpさん
  • サンバイザーカバー 自作風景

    グリーンの合皮を100均で見つけたので、大量に余っているベージュと合わせてサンバイザーのカバーを作ります。 基本的にはサンバイザーの型に沿って縫い合わせ、裏返すだけです。こうする事で縫い目が目立ちません。 自分で作れば費用は数百円です。素材の入手次第ですがせいぜい500円以内でしょうw 糸は太めの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月7日 08:34 パパマルさん
  • エアコン吹出口掃除

    画像は取り外した後のものです… まず、マイナスドライバー若しくはクリップ外しで 外側のリングをこじるように取外します。 次に吹出口を回しながら引き抜きます。 この説明では分かりにくいと思いますので… もしされる方はちゃんとした説明を見つつ行って下さい… 親父コペン…購入してから1年半弱経過… ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 18:37 ヒロシ坊主さん
  • 車内清掃

    17年分の車内の汚れを宇都宮カービソーさんで落としてもらいました。 価格は12,100円でした。 やっぱりプロに頼むと綺麗になりますね。 レザーシートは結構傷んでいる人が多いですが、布は強いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 00:34 ふりっと。さん
  • トランククッションゴム取付

    ガタガタ対策でトランクのカーペット外した時にここのゴムクッションが無くなってるのに気付きディーラーで部品注文しました 462円 あまり意識した事ないけど場所的にルーフ収納した時用のクッションなのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月28日 18:06 keepands7さん
  • ハザードランプ電球交換

    ハザードランプの電球が切れたため交換しました 手順:インパネを外す→ナビを手前に倒す→ハザードスイッチのコネクタを外す→バルブを取替→元に戻し完了 赤丸のところが電球のためひだりに半回転して手前に引くと外れました 逆の手順で取付 左が新品 右が取替前 バルブの型番 ネットで購入できます、¥299で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 11:00 たっくん、、さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)