ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ドア内張りの外し方

    まずドアノブのところにあるネジを外すために この部分の蓋を開けてやります。 ネジを外したら次にこの部分を外します。 赤丸の部分に爪があるのでこのように 内張りはがしを突っ込んでおいて そのままの状態で黄色の部分にも爪があるので こちらにも突っ込んで外します。 こちらも同じ事をします。 爪が外れたら ...

    難易度

    • クリップ 82
    • コメント 0
    2009年2月2日 18:09 どす花さん
  • ルーフ異音対策(自己解決編)

    ※前回までのあらすじは『整備手帳』の 『ルーフ異音対策(ディーラー入庫編)』を参照して下さい。 昨年末の年の瀬にディーラーと購入先の中古車屋に 行き、年明け早々に入庫の予定でしたが、あれから 1ヶ月以上待っても中古車屋や、保証継承先の ディーラーからは連絡の『れ』の字もありません。 (※2010 ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 1
    2010年4月19日 23:00 まっつん@W205さん
  • ルーフロック&ルーフの異音対策

    ルーフロックとルーフの異音対策をしました 最近ルーフからガタガタと音が うるさくなった為調べてみることに まず右ルーフロック 赤↑部 ここが磨耗して スキが出来ているため 緑↑部が振動で動きガタガタ鳴ります 左側は スキが無く ガタがないので 音はしません ここは開け閉めを頻繁に行うと 磨耗す ...

    難易度

    • クリップ 62
    • コメント 2
    2013年11月19日 22:42 まいはるさん
  • 天井内張りの異音止め

     天井右あたりから車の振動に合わせ、カタカタという異音が出ていた。ちょうど右耳の後ろあたりからなので、非常に気になる場所だ。ゴムの合わせ部分やサスペンションの異音を解消したため、ここの音だけが残ってしまった。  まず、ルーフロック金具を外すため、トルクスのT-27を抜き取る。ネジには緩み止め剤が ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 0
    2015年9月23日 19:46 ミッチョ@名古屋さん
  • トランクルーム照明取付

    トランク右後隅の発泡スチロールを取ると ルーフのコントロールユニットが出てきます。 カプラーが外しにくかったので ねじ2本を外して ユニットを外してから カプラーを外しました。 真ん中の白いコネクタの 「青に黄線」 のコードを LEDのプラスに 黒いコネクタの 「緑に黄線」 のコードを LEDのマ ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 1
    2012年4月10日 21:11 錯乱坊(チェリー)さん
  • トランクに棚を追加してみる

    コペンでは定番となりつつあるオープニングカバー収納スペースの棚。少しでも収納スペースを確保したくて、私も設置してみました。 細かい作業については今更説明するほどでもないと思うので、製作物の紹介程度に。 いきなりですが完成品。板厚5mmのMDFボードにホームセンターで売っているカーペットを貼り付けて ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 0
    2012年6月17日 03:04 works555さん
  • コンソールボックスの外し方

    オープンにして座席を前にずらして、背もたれも前へやると 作業しやすいです。 ネジは全部で7個です ネジにフタのある部分ですが、 まず仕切りを上にスライドさせれば このように仕切りが簡単に取れます。 次にマイナスドライバーをフタの下に忍び込ませて テコの原理で押し上げれば取れます。 フタの構造 そし ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 0
    2010年3月23日 10:19 いまい。さん
  • コペンの静音化 まとめ 難易度★~★★ 時間は全部やったらかなりかかります。

    コペンという車は、お世辞にもしずかとはいえないもので、ガタピシ音をふくめ、清音化に効果のあった方法をまとめてみました。 ①ボンネットの裏側にシートを貼る エーモン 2670エンジンルーム静音シート http://minkara.carview.co.jp/userid/254592/car/20 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2015年11月20日 13:41 コペン@かずさん
  • ルーフ異音対策 2010年冬

    クローズ状態でパキンパキンとかの異音が多いので対策してみました。 音の鳴る場所はルーフ右側の樹脂。 耳に近いので以前から気になってました。 樹脂を剥がすにはルーフロックを外す必要があります。 トルクスで3ヶ所固定されてます。 ちなみにサイズはT-30H はじめ、手元にT-27のがありました。 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2010年12月30日 22:19 たか@バイナルワークス☆ロド ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)