ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • 【備忘録】エアコンガスチャージ♪

    ガス少し足らないみたいなので補充します。 チャージホースのサービス缶取付部のバルブをめいっぱい左に回しておいてからガス缶を取り付けます。 次にエアコン配管のサービスポートのキャップを左に回して外します。(紛失しないように注意) チャージホースのクイックカプラをサービスポートに接続します。 クイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月19日 11:44 ヒキさん
  • エアコンガスチャージ D.I.Y.

    中古でコペたん購入後、初のエアコンガス補充。 材料は全てAmazonで調達。 ・チャージ用ホース ・補充ガス(HCF-134a)200g ×2 ・オイル入補充ガス 50g×1 やり方はネットで調べてトライ! まず、チャージ用ホースのネジ側に補充ガスをセット。 その後、ワンタッチカプラ側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月29日 18:39 pan-daaさん
  • エアコンガスの補充動画あり

    青丸が低圧側(L)、赤丸が高圧側(H)のポートです。補充に使うのは低圧側です。 高圧側のポートの所には、冷媒ガスの様子を目視できるサイトグラスがあります。 エアコンを切っていると、中はがらんどうです。 窓を開けてエアコンを最強にかけます。 冷媒がバシャバシャ流れてるのが見えますから、かなり減ってま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月9日 16:15 三つ子のパパさん
  • エアコンイノベーターNEO投入。

    コペンのクーラーは効かないというか冷えが弱い。 配管断熱は賛否両論だし真空引きはソコソコ金額がいくので自分で機器を手に入れてエアコンガスを入れようと思っていたところガス補充件添加剤注入という二つを兼ね揃えたコレを発見。フリマの割引券使って市場の半値以下で手にいれました。 低圧バルブから注入するので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月24日 18:09 僕スタァさん
  • エアコンのガスをチャージしました☺

    先日、ミラジーノのエアコンのガスチャージをしました。 良く冷える様になったので、コペンもやる事にしました☺ コンプレッサーオイル1本とガス1本で、1500円程なのでコスパは良いと思います☺ 7年乗っていて初めてのガスチャージです。 右の矢印のところ、丸いガラスサイトでガスの状態が見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月31日 13:04 milacopenさん
  • エアコンガスチャージとエバポレータ清掃

    先日、Dにてエアコンガスチャージ(^。^) リフレッシュして来ましたが、今一効かないかなぁ〜とエバポレータ確認すると、ずいぶん汚れていましたね〜(>_<) 88000kmでチャージ(^。^) エバポレータ清掃の為、穴を開けて(^。^) ブラシで清掃・・・なかなか取れないので、両面テープを貼ってペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月30日 10:47 石ヤンやでさん
  • エアコンガスチャージ(Dr.Leakも)追記

    秋田と言えども夏の日中は暑いのです。 去年エアコンガス入れてもらったのに全く冷えません。これはガス漏れが発生しているに違いない。そしてコンプレッサーからはジージー音。 2つの問題を解決するべく用意したのが この方です。 蛍光剤、潤滑油入り漏れ止め剤。 漏れがあれば発見出来るし、コンプレッサーの油膜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月27日 23:00 ナマハゲコペンさん
  • エアコンガスとオイル真空引きにてクリーニング交換

    エアコンガスをフラッシングして交換作業しようと思っていたのですが、コンプレッサーの配管外して作業しなくてはならないらしいのです。 その為にはオーバーフェンダー外してフロントバンパー外して純正エアクリ周り外さないとならない為、通常のガス抜いてガスの水分等を抜くクリーニングして戻して足りない部分を増量 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月18日 20:44 ノブビさん
  • エアコンガスを補充したかったけど…

    東北でも梅雨明け以降、連日30℃超えの 暑さが続いております。 この過酷な夏を乗り切るため、エアコンの ガスチャージをしてみたいと思います。 ・外気温30℃ ・外気導入 ・設定温度最低 ・風量最大 以上の条件で送風温度を測定。 あんまり冷えてないですね…。 停車状態でアイドリングを続けている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月31日 10:17 rain-bringerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)