ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ステアリング その他

  • ナルディホーンボタン簡単取付法

    ナルディのホーンボタンですが なにしろ取り付けにくい。 このように 三カ所に棒バネが出っ張っていて 作業空間も狭いし カラーに傷は付けたくないしで かなりメンドーです。 器用な人はどうにかするんでしょうが、凡人には無理。 そこで柔らかくて薄い定規を治具に利用 一カ所を突っ込んでおき 後の2カ所はご ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2009年12月3日 20:41 woody中尉さん
  • コラムカバー・アンダーカバーを外してみた

    ~はじめに~ すでに諸先輩方がわかりやすく解説されているので、私ごときがあらためて説明するまでもないのですが、あえてクドクドしく説明したいと思います。お許しください^^; まず、大きな目的はのちにアップ予定のキーシリンダイルミとエンスタ取り付けのために必要な共通作業となります。まあ、他にも何かと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年10月29日 02:57 金コペ野郎さん
  • momo corse steering 補修

    息子に貸してる1年半ですっかり革がハゲて残念な事に… 手汗がひどい様です。 右は常に握ってるからね~ エグレちゃってます。 この辺は乗り降りで足が擦れるのカナ?? ワシは15年使ってても全く大丈夫だったがあまり握りまわして無いからか?はたまた歳で手がカッサカサだから?(笑) この辺も少し傷んでます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月8日 00:49 雪音(せつおん)さん
  • スパイラルケーブル断線の応急処置。

    先週末からエアバッグの警告灯が! しかも、ホーンも鳴らない(T_T) 色々と調べた結果、スパイラルケーブルの 断線と思われます(# ̄З ̄) これを外して…フレキケーブルを見たら やはり曲げ部分で折れてました(T_T) 稼働部分なんで半田付けしても… すぐに駄目になりそうなんで。 スパイラルケー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月23日 12:54 ノアモンさん
  • ステアリング・ホーン・ボタンをイルミネーション化

    夜間走行中にステアリングホーンボタンを 押さなければならない状態になった時に ホーンボタンの位置がわかりづらいので イルミネーション化して見ました ↑やってる人見たこと無いので... スパイルケーブルの余っている 配線を使用して イルミネーション電源を ホーンボタンまで持ってきてます 配線をボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月23日 17:47 あっきー@660さん
  • パワステオイル交換

    サスを交換したら家族から「ハンドルが重い」と言われ、まぁそんなこともあるか、と思いつつ、15万kmを経過しているコペンのパワステオイルを交換することに。 ご覧の通り真っ黒ですね。 赤丸の部分を外し、ホースを500mlペットボトルに突っ込み、作業開始。 オイルはイエローハットのもの。 ポンプと漏斗は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月18日 12:08 こぺんこフォレ子さん
  • 世界皮革/橋本商事 編むハンドルカバー

    編むハンドルカバーです サイズはSです 商品に付属している糸はブラックですが、 自分は黄色の糸を使いたかったので みんカラを調べたところ、 釣具屋さんに使える糸があるとの事でしたので 購入して来ました。 一本では、細い感じがしたので、 自分は二本重ねで編みました。 いつ作業したのかは、忘れました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月19日 15:00 ちゃごんさん
  • ステアリングの六角ボルト外し。

    ちょいと訳あってステアリングを外そうとしたら…なめた…(・д・)チッ こんな時は焦らず落ち着いて対処しましょう! 実際かなり焦りましたけどね( ̄▽ ̄;) キリを使って先ずは掘削。 3.2~4.5mmの順に掘削、焦らず段々大きくしていきます! 途中経過 ボスの中に切り粉が入るので養生、粘着部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月3日 14:32 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    久々に長男君登場😄 一人で車つついても面白くないので、呼んでみた。 まぁ、いつもの事なんだけど、何もしないんだけどね。 買っておいたブーツとプーラーと配管用のパイプとグリースを用意。 車高が低くて、バンパー下からフロアジャッキは入らないからスロープに載せて、ジャッキアップして馬を入れてと。 タイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月16日 16:25 desertdogさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)