ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • フルバケ導入

    理想系

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 00:31 ナミケンさん
  • シート変えるよ

    箱デカし! RECAROのRS-G GKです。 納期3~4週間って書いてましたが、10日位で届いてびっくりしました。 シートレールはカワイ製作所を使用します。 こちらも10日位で届きました。 盆休み前くらいに付けようと思って発注してましたが、置いててもすっごく邪魔なのでつけていきます。 開封の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 11:04 Miyooさん
  • あんこ抜き

    純正シートのホールド性をアップしたいなーと思い、簡単ですがあんこ抜きを実施する事に。 外れました、シートの外し方は色々な方が実施しているので割愛。オープンにして作業すると楽ですよね。 シートレールから座面部分だけ取り外しました、鉄板にシートカバーが引っかかっていますがクルッと折り返す感じでハマって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月20日 15:21 ーくろうさーさん
  • だいじょうぶだ、問題ない (▲19.4kg)

    本庄サーキットで行われるイベントを2023verのシェイクダウン日に選んだ手前、いくら酷暑とはいえ残念な結果(タイム)だけは避けねばなりません…(´ε` ) そう、残念な結果=投資(アップデート)の失敗は、上がったモチベーションだだ下がり→ツラい夏になるからです(酷暑が追い打ち) そこで最後?の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 23:46 chibayuuさん
  • BRIDE ジータ2アーティス シートリペア その3

    では早速取り付けていきます。 先ずは純正シートを取り外します。 固定ボルトは4本です。 シートを前後に動かして前側、後側と外していきます。 シートが自由に動くようになったらシートヒーターの配線を外します。 コネクターは簡単には外せますが、コネクターがシートのフレームに固定されているのでラジオペン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月8日 19:57 コーナリングの魔術師さん
  • BRIDE ジータ2アーティス シートリペア その2

    ベルトホールのズレについてはBRIDEクッションで隠せますのでおけ。 これは今まで使っていたやつ。 もう一個買おうかな。 っでこっから。非対称のベースということもありシートの左側が少し余ります。 ですのでなんちゃってカーボンカバーを作ります。 前に型とってたやつにカーボンクロスを張り付けます。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 10:49 コーナリングの魔術師さん
  • シートのクリーニング

    シートが何となく、くすんでいるので、先日購入したこれを使ってクリーニングしてみました。 施工前の写真撮るの忘れた!? 😑 結構綺麗になりました!! 🤗 スプレーして拭き取るのを、3回やっただけ。 直後は、無駄だったかな? との感じでした。 拭き取りで使用したタオルを濯ぐと、かなり汚れた水にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月3日 10:33 suusan-type-Rさん
  • BRIDE ジータ2アーティス シートリペア

    子供が助手席のシートも私と同じものが良いと言い出しました。さすがにジータ2のカーボンは無理なのでボロボロジータ2アーティスを購入。ちなみに1000円でした。 送料が高かった。 当初は空いてる時間に元の生地をばらして同じものを作ろうと思ってましたがやってみるとかなりハードルが高く出来ませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 14:21 コーナリングの魔術師さん
  • 助手席シート表皮修理

    先日車内で作業中に肘で体重掛けた場所が破けてしまったので修理する事にしました シート表皮を剥がします 詳しい手順は別の記事でd( ̄  ̄) 裏返してみるとの丁度この部分が破れた箇所なので 表皮裏側にアクセスする為にこの部分を切り開きます こんな感じで切れ目を入れ 拡げて固定 なんか外科手術みたいだな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 11:05 neogajiraさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)