ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • フロント、センター、リアマフラー取り付け

    フロント、センター、リアマフラー交換しました。 なんとノーマルマフラー錆び折れました! センターの部分なのでリアだけって訳にいかないのです。 フロントとセンターはJworks製の新品奢りました。 リアはクモイモータースのキャプトンの中古品を筑波のアップガレージまで買いに行きました! キャプトン太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月8日 22:09 ノブビさん
  • Jworks N1 ストリートマフラー取り付けるよ!

    こんにちは!にゃんこまだよ! 今日は注文していたマフラーが届いたのでさっそく交換するよ! にゃんこまがチョイスしたのはJ works N1ストリートマフラーの50Φバージョンだよ! パーツレビューに詳細は載せておくよ! 丁寧な作り込みや溶接跡を堪能しつつ開封の義を執り行ったのち雨が降りそうな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月8日 17:30 にゃんこまパイセン@硝子推しさん
  • エキマニ・マフラー・エキパイ交換 その3(完成)

    HKS マフラー リーガマックス ダイハツ コペン L880K 31021-AD002 エキパイ KEA O2センサー 2D0-324 純正品番:89465-97408 18万キロ走った純正エキパイ。 お疲れ様でした。 もうこれで弄る所がなくなりました。 エンジンルームを除いては。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 23:07 ◆きたやん◆さん
  • 純正→ STYLE-BAY Fighter002マフラーに交換

    工具は14mmのレンチ1本 サビすぎて外れないマフラーハンガー。 ネジザウルスリキッド(泡)でサビを溶かし、556+プライヤーで力技 右が純正 左がF2 純正3.5kg、F2 6.5kg ホイールの交換で8kg減量できてるので…、と言い訳 付属の新品ガスケットに交換 マフラーハンガーは、最後に車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 16:34 unk.comさん
  • エキマニ・マフラー・エキパイ交換 その2

    エキマニはディーラー注文でしたが、エキパイはネットにて注文。 マフラーはHKS製を選択 センター、タイコ、エンドと結構な大きさの段ボールが来ました! これは一番気に入ったエンド写真です。 で、段ボールです(((^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月4日 16:53 ◆きたやん◆さん
  • フジツボ オーソライズ kへ、 交換しました。

    藤壺技研から直送便で届いた、デカイ箱 開けてみると、緩衝材で丁寧な梱包です フロントパイプ O2センサー 出口形状 ストレート 100パイは、迫力ありますね、 ノーマルマフラー取り外し中 マフラー交換後 試運転 マフラー交換のために買った、アルミレーシングジャッキ 2トン マフラー交換のために買っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 20:48 80’s riderさん
  • マフラー交換

    2002モデル 12万キロオーバーの純正マフラー サビサビでした 穴も開いてたし 車体側だったから、発見出来なかった フジツボ オーソライズK 今年のオートメッセ会場 フジツボブースで新品展示品を 特価で買えたのを 車検に合わせて交換しました 光ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 19:35 revmakotoさん
  • Dスポマフラー取付 GTバージョン

    まずは、浮きます。この前ピカピカにしたマフラー取付けます。 元のマフラーです。 新マフラーのフランジにはちゃちゃっと耐熱塗料を吹いときました。 いきなり外れましたwまぁわざわざ説明する程のことでは無いと思うので。 新旧比較。右が恐らく購入時ついてたモリモリ管で左が交換するDスポです。太さが…笑。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 00:21 わべ☆カズさん
  • Jworks フロントパイプだけ交換

    ノーマルマフラーに穴が開いたので、J worksのフロントパイプに交換することにしました。 2003年車の割には錆もなく、思った以上に綺麗なフロアでした。 アンダーブレースバーは、片側のみ外してマフラーをスライドすれば外れるようにしましたす。 外してしたしまうと取付けに苦労しそう・・・。 お決まり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 19:00 又三郎.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)