ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • オイルキャッチタンクから採れた(^◇^;)

    ある日曜の昼下がり コペンのキャッチホースを点検していると...👀 画像上がキャッチタンク出口でエアクリに行くラインですがかなり汚れてます💦 ホースを辿りタンク近くを見ると...((((;゚Д゚))))))) タンクを付けて1ヵ月半です😩 早速、ドレン抜き❤️若いのね✨ ボンネット開けてブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 16:30 ほな♪さんです。さん
  • ZERO-1000

    ナマハゲ号は納車時からエアフィルターは ZERO-1000が付いていました。 納車から1年、気にならながらも 一度も、見たことがありませんでした。 開けて、びっくり‼️ なかなかの、汚れ具合 しかも、サビも発生している。 交換したいが お値段もなかなかなので 交換はまた今度ね 外して、分かったのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月21日 20:12 ナマハゲコペンさん
  • 定番★エアクリ水抜き栓除去

    今更ですが。 ボンネット開けて、エアクリボックスのココを外し。 ココからスポッと外し。 純正フィルターでした。 これを外し〜 片側が汚れてますね。 裏側でーす やっとお目当ての栓が見えました。 コレをグイッと押し込んで、下に落とす。 外した栓を回収しようとしたけど、車体のどこかに引っ掛かり断念。ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月19日 19:39 pan-daaさん
  • エンジンコンディショナー

    走行距離:182600km エンジン再始動時、アイドリングのバラつきが再発したので…。 ホームセンターにてKUREのエンジンコンディショナーを購入( ̄^ ̄)ゞ 暖気後にエンジンを切り、スロットルボディー上のホースを外します。 再始動後、スロットルを開けながらエンジンコンディショナーを30秒程度噴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月27日 18:43 nobu420さん
  • スロットルボディ・インテークパイプ清掃

    アイドリング不調にて… スロットルボディやインテークパイプを外して清掃_φ( ̄ー ̄ ) 結構汚れてました…(*_*) エンジンコンディショナーを吹き掛けて汚れを落としていきます! ガスケット類も全て交換です( ̄^ ̄)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 23:31 nobu420さん
  • 【覚書】 1年鰤?なエアクリ徹底清掃(-_-)

    忘れないうちに遣らなきゃ~…と 思いつつも放置プレイだったエアクリ清掃 今回車検に出すタイミングで久々に行いました エアクリ本体はパーツクリーナーで洗浄後 中性洗剤で汚れをしっかり落とし乾燥 結構汚れてました…(;・∀・) ここでインテークパイプ内やホースの 汚れも落としてホース類のチェックと交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年9月16日 19:28 BLISSIAさん
  • 【覚書】 エアクリ清掃とパッキン交換

    今日は午後から新年初の弄りオフ BLISSIA号もメンテを行いました♪ 今回の作業はエアクリ清掃と前回の清掃時に 気になったパッキン交換を… 普段は1人の為…写真は少なめだけど 今日はカメラマンのshino何たらさんにお任せ♪ んぢゃ… 先ずはセンサーやらバンドを外して サクッとエアクリ本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月4日 21:15 BLISSIAさん
  • ブローオフ圧漏れ点検

    フルスロットルから全閉にするとパシュンてキレのいい音ですが、フルからハーフでアクセルコントロール中にプ〜とかピ〜とか情けない音が…… なので各部点検しましたが、な…なんとブローオフバルブ固定用のステーをパイピングの取り付けと共締めしてたボルトが欠落してました💦 キャップスクリューの手持ちが無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月28日 17:45 ニャンコのパパさん
  • WAKO’S RECS

    車検の序でに、田中オートサービスさんで 施工していただきました。 翌日に名古屋まで日帰りしてきました。 往復400㎞走り、かなりパワーを感じました。5速でもドンドン加速します。施工してよかったのだ。 ODO 105,926㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月14日 23:10 にゃんこめしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)