ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • NUTEC NC-202 CompBoost 2回目

    走行距離:184500km 前回から約3700km走行。 ちょっと早いですが、CompBoost 2回目 施行( ̄^ ̄)ゞ 次回は20000km走行後の施行を目指します( ˘ω˘ ) 軽自動車なので、各気筒に3cc目安で滴下後、使い古しのプラグをセット。 20分アイドリング後、15分程度300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 22:06 nobu420さん
  • NUTEC NC-202 CompBoost

    走行距離:180800km NUTEC NC-202 CompBoost 施行( ̄^ ̄)ゞ 圧縮圧力を回復させ、エンジン本来の性能を回復させてくれるそうです。 今回は1回目、2回目は5000km走行後(186000km前後)を予定。 その後は20000km毎での施行を目指します(´-`).。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 17:46 nobu420さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    8/21仕事帰りに、信号待ちでエンジンチェックランプが点灯した! ダイハツ店舗の電話したら多分O2センサーでしょと事で点検予約 8/25 ダイハツでエンジンチェックランプ点灯点検OBDチェックして貰ったら、PO304 #4気筒 失火 O2センサーじゃ無かった^_^; トヨタでつくし保証に入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年8月25日 22:49 ゼロコペさん
  • エンジン不始動対策動画あり

    以前アップした、娘からのSOS「エンジンかからんねんけど」の調査を動画にしました。お暇な時に見てください!(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年11月6日 19:49 だだダディ(ことOK-es)さん
  • コペンのプラグ点検

    もうなんキロ、なん年交換していないか忘れてしまったコペンのプラグを点検します。 外しやすい1番目を外してみました。 プラグはIRIWEY8です。 DスポのコンピューターとCCスポーツのカーボンインテーク、エアクリを付けていますので8番を付けています。 かなりくたびれていました! 特に先っぽがかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 20:08 ぺんこーたんさん
  • スパークプラグの点検と清掃

    7,000から10,000キロで交換推奨されてるけど、とっくに越えてるのて、久しぶりに点検と清掃 2,3,4の締め付けが足りなかったのか、弛んだのか? 特に2番が弛かった。 電極の磨耗はそれなりでしたが、思ってたよりマシでした。 カーボン汚れを綺麗にして再装着しました。 発注しとこう(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月9日 16:31 いーんぢゃさん
  • エンジン不調・点検

    先々日の金曜、帰宅中にエンジン不調の症状が出ました。 休日を利用してDラーさんへ点検、対応策を相談しに行きました。 アイドリング時に起こる不定期の異常振動と、アクセルオン時の加速力減退の症状を伝え、点検してもらいました。 いろいろな可能性を探っているのか、原因の究明に時間がかかっているようでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 21:58 Smile*さん
  • 真っ白になってたプラグを再チェック

    前回のエンジンコンディショナー&燃料添加剤で真っ白になっていたプラグくん 熱価が足りへんの?とか思ってましたが単純に洗浄剤がこびりついているのかと思ったのでプラグは交換せず ECUリセット(吐くセキレイさん、助言おおきにです)をして400キロ程度走って来てプラグの状態を確認することにしてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月11日 18:24 SaRaRa@Osakaさん
  • 点火プラグ チェック

    信号待ちでのエンジン?振動が少し大きくなったので点検しました。  振動は走行時気になりません、ニュートラル時も気になりません。 コイル外してプラグチェック 4番(助手席側)のコイルだけ、表面にうっすらオイル?が付着してました プラグホール 見にくいですが、オイル汚れはなし コイルは特に異常は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月31日 20:48 こう12さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)